新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おはようオロギーコ自信を持っておすすめしたい みんなの声

おはようオロギーコ 作・絵:こいでなつこ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年10月
ISBN:9784893095022
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,621
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい絵本。

    コオロギの男の子オロギーコのお話です。
    擬人化されたオロギーコが、自慢の羽の根で誰かをお越しに行くお話です。
    コオロギの音を聞くと、夏の終わりと秋の訪れを感じますね。
    晩夏から初秋にかけて読みたい楽しい1冊に思いました。

    投稿日:2020/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 依頼主探しに奮闘

    「是非、貴方の素晴しい羽の音で気持ちよく一日を始めたい。そこで、今日起こしにきてください。」の手紙を貰ったオロギーコが依頼主探しに奮闘している姿が健気です。依頼主が名前を書き忘れた為にオロギーコは、「目覚ましやのオロギーコです。起こしにきました」と何度も繰り返して探します。動物たちの起こし方がいろいろで面白いと思いました。結構みんなお洒落な服装をしていると思いました。ゴリラのお母さんの服装がとてもお洒落だしお尻ふりふり揺らして起こす豪快なおかあさんに笑えました。結局は、依頼主に間に合って、おまけにオロギーコは演奏会にも自慢の美しい羽の音もみんなに聞かせることが出来てよかったのですが、どうなるのかと最後までひやひやでした。

    投稿日:2011/05/28

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット