新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

くれよんれすとらん自信を持っておすすめしたい みんなの声

くれよんれすとらん 作:まつながあき
絵:はやしるい
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2010年12月
ISBN:9784774317809
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,338
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵を描くたのしさを教えてくれた絵本

    絵を描くことに全く興味がない息子に読んでみました。
    いつも、絵を描こうと誘っても、「あーちゃん」と言って、
    私に書いてほしいとせがみ、自ら全く描こうとしませんでした。
    でも、この絵本を読んだ後、黄色と赤色の色鉛筆を使って、
    オムレツを描いてくれました♪
    絵心がない私にとって、この絵本に出会えたことは、
    子育てに大きな楽しみを与えてくれました。
    上手に絵が描けないこどもでも、簡単に楽しくお絵かきができることを
    教えてもらいました。
    お絵かきに興味のないお子さんにお勧めしたい絵本です。

    投稿日:2013/01/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 真似しちゃおうと思いました

    孫に「絵を描いて!」と言われても上手く描けないでいた私なので、これなら私でもおいしそうな「お子様ランチ」が描けそうなので、とても役にたちました。早速孫に読んであげてから、私も真似して描いてみようと思いました。

    投稿日:2017/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • クレヨンで簡単に美味しい一品

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    クレヨンたちが登場し、何やら一筆でサササッと描き、
    視点を変えると、ほら、おいしそうな一品に早変わり!
    オムレツ、スパゲティ、唐揚げ、ブロッコリー、ゼリー。
    そう、おこさまランチなんですね。
    これは嬉しいです。
    これなら、小さい子どもの描くクレヨン画も、立派な絵になりますね。
    この視点、素敵です。
    しかも、おいしそうなメニューですからね。
    ぜひ親子でチャレンジして欲しいです。
    おはなし会では、ちょっとしたクイズ形式で演出し、
    楽しい擬音もたっぷり楽しみたいと思います。

    投稿日:2013/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット