新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

プンとフォークン自信を持っておすすめしたい みんなの声

プンとフォークン 作・絵:西野 沙織
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2011年06月
ISBN:9784774612010
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,492
みんなの声 総数 4
「プンとフォークン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そういえば

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子3歳

    そういえば我が家にもこんな赤ちゃんスプーンがあったなぁって
    親子で思い出しました。
    食器棚のうらでさみしそうにいる様子を想像してあわてて様子を見に行きました(息子が…)

    子供たちも大きくなってきてきれなくなった洋服も多くなり近所の小さい子へお下がりをあげるようになりました。そんな息子たちにぴったりのお話でした

    投稿日:2013/01/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 成長していくこと

    子供が大きくなるにつれて
    不要・・というか、だんだんと日の目を見なくなるもの・・ありますよね。
    我が家は結構、家の中で使う物は、しつこく使ってたりするのですが。
    それでもしまいこんでしまったままのもの・・あります。

    このおはなしは、そのしまいこまれた、ベビースプーンとフォークの立場がお話になっています。

    大きくなった子はもう使わなくても
    次の小さい子がまた使うことによって
    スプーンとフォークにはまた出番が(*^_^*)
    物を大事にする心が育ちそうな、優しい一冊です・

    投稿日:2014/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい〜!

    うちの子はこの絵本を読んだ後に、昔使っていた自分の小さいスプーンとフォークを出してきて眺めていました。子供なりに懐かしがっていたような気がします。私もこの絵本を読んであげていて小さい時の子供の事とか思いだしたりしてとっても楽しかったです。

    投稿日:2013/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出番

    出番があって活躍できることの嬉しさが伝わってきました。現役はもう終わってしまった私ですが、まだまだこの先にも社会と繋がって活躍していきたいと思っています。プンとフォークンの気持ちが痛いほど伝わってきました。ぶーたんがとんたにプンとフォークンを譲ってあげてほっとしました。絵がとっても可愛くて素敵です。

    投稿日:2011/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット