新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おばけにてそうろう自信を持っておすすめしたい みんなの声

おばけにてそうろう 文・絵:井上 洋介
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年08月05日
ISBN:9784477026640
評価スコア 4
評価ランキング 27,017
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんなおばけ!!

    とにかくおばけの絵本が大好きで、かたっぱしから
    おばけの本を手に取っている娘!!
    この絵本も本屋さんで見つけ、食い入るように見て
    いました。
    文章としては、「わたしは○○おばけにてそうろう」
    という文が、ずっと続くのですが、なぜか読んでいると
    娘はばかうけ!!
    にてそうろうという言い方が楽しいのかもしれませんね♪
    井上洋介さんの、味のある絵もおすすめです!!

    投稿日:2013/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々おばけ

    このお話にはいろいろな物や生き物のおばけが登場してきました。うちの子は身近にあるのもをお化けにしてあるページが気に入っていて、「じゃぐとがお化けになってるんですけど!!」とか言いながら笑って見ていました!!

    投稿日:2013/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 挨拶

    次から次へとおばけの登場ですが、どのおばけも挨拶をするのがいいなあって思いました。挨拶は、できるようでときには出来ない事もあるのでお化けに感心しました。蛇口のおばけも、「こんばんは わしは蛇口のお化けにて そうろう」と挨拶してました。蛇口のお化けだから仕方ないけれど、当然蛇口からじゃあ、じゃあと水が出てて男の子が傘を差しているのになるほどって感心しました。

    投稿日:2013/08/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット