お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
3件見つかりました
立体仕掛け絵本ですが,こちらはもう立派な玩具です! ごっこ遊びができちゃうほどですから。 恐竜好きの男のへのプレゼントにおすすめに思いました。 絵本になってしまうので収納も便利で,親目線でも嬉しいはずです。
投稿日:2018/09/13
本屋で見つけてねだられました。 切り抜きパーツは紙で、細かいものも多いです。付属の片付けようのポケットに管理していますがなくすのも時間の問題かな?とも思います。 物語は面白いですが、読み物自体は数ページのみでサラッと終わり、メインはごっこ遊びが出来る仕掛け部分です。息子は大喜びで遊んでいます。特に非常口が気に入っていて、チャールズなどをそこから脱出させるような展開を作っています。 息子の場合、読み物部分は一度読んだきりで、専ら仕掛けで遊んでいます。恐竜好きな子は楽しめるけど我が家では本ではなくおもちゃになっています。
投稿日:2015/08/21
3歳の子が「読んで」と持ってきたのですが文章量が多くて早いかなと感じました。 しかけもいろいろなパーツを切り抜いたりするのでしっかりと片付けができないと失くしそうですね。 男の子向けの本かな。 きょうりゅう好きな子はきっと楽しいのではないでしょうか。 うちの子はまだきょうりゅうって知らないかも?と思いました。 いろいろとしかけもあるし、お話もハラハラで面白い本だとは思います。 最後の立体的になるしかけがすごいなーと感心しました。
投稿日:2015/04/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索