学研の図鑑LIVE 昆虫 新版 (学研)
掲載数No1!3歳から大人までずっと使える本格図鑑。
ゆびたこ(ポプラ社)
並び替え
2件見つかりました
いつもは、ママが傍にいてくれるのに、今夜はお城でパーティーなので、ママは傍にいません。ママからほっぺにキスをしてもらったけれど、王子様は、みんなのアドバイスで、散歩に行っても、ミルクを飲んでも、硬い枕にしても、子守唄を歌ってもらっても、いいにおいをいっぱい嗅いでも、電気を消してもやっぱり眠れません。そこでママが帰ってきて王子様を”ぎゅう”と抱きしめて、ママからキスをしてもらったらすぐに眠れました。やっぱり”おやすみなさいの魔法」は、ママでしたね♪
投稿日:2018/10/28
しろくまの おうじさま。今夜はなんだか眠れない。お友達に助けてもらって、眠れる方法を探します。さぁ、おうじさまは眠れるでしょうか・・・ 前作でも一生懸命だったおうじさまですが、今回も何とか寝ようと、いろんな方法を試しています。 そのひたむきさは、シリーズ共通のメッセージでしょうか。 たくさんのアドバイスをもらっても眠れないのは、一番大切で代わりなんてないママがいなかったからですね。 タイトルには「まほう」とありますが、子供にとってはどんな魔法よりもママの抱っこが一番ですよね。
投稿日:2011/02/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索