うどん できた!」 みんなの声

うどん できた! 作:加藤 休ミ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2020年06月05日
ISBN:9784834085518
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,940
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 最初から!

    うどんを作るお話ですが、

    うどん自体を作るお話でした。

    小麦粉と水を混ぜてこねこねする。

    袋に入れて足で踏む・・。

    家でうどんを作ろうなんて

    考えたことありませんでした。

    手作りなんだから細長いうどんだけじゃなくて

    人形みたいな形があってもおもしろいよね。

    完成した時油揚げとねぎの横にいました。

    投稿日:2024/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人形うどん

    人形うどんが、まるでお風呂に浸かっているかのようにうどんの中にいる表紙に惹かれ、読みました。

    もうすぐ3歳の子どもは、ちゅるちゅるめんめん(うどん)が大好き。
    「だれか、はいってる!」と興味津々。

    粉からの作り方が描かれます。途中で寝かせて休ませたりと、長いこと時間をかけて子どもたちが楽しく作るうどん。表紙の人形うどんも、どうして入っているかが読めばわかります。

    実際に、詳しい作り方も載っており、小麦粉アレルギーの子のために、米粉麺の作り方もありました。
    我が子も前まで小麦粉アレルギーだったので、こういった心配りはとても助かります。

    投稿日:2020/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • うどんの作り方

    • ピンピンさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 香川県
    • 女の子0歳

    うどんを家でつくろう。この絵本には作り方が楽しく描かれている。やってみたくなる。なんといっても、最後のページの、うどんの絵がとても美味しそうで…!自分でつくる前に、とりあえず一杯すぐに食べたくなります!!

    投稿日:2022/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット