ピヨピヨ メリークリスマス」 みんなの声

ピヨピヨ メリークリスマス 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年11月
ISBN:9784333023028
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,289
みんなの声 総数 119
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

119件見つかりました

  • これが一番

    • かがやきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、男の子7歳

    とっても楽しいクリスマス。
    ふつうの家族のふつうのクリスマスの一日。
    どこのうちもこうかもね。
    これがやっぱり一番しあわせ☆
    楽しい嬉しい美味しい…。

    淡々と進んでいくお話に
    兄弟は二人とも嬉々として聞いていました。

    そして感想は?
    ひよこたちの顔、おもしろい。
    楽しくなさそうなところが、いいのかな?

    この無表情さが、逆に受ける!!

    小さな子から小学生までみんなに楽しんでもらえると思います。

    投稿日:2010/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想のクリスマス

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    ピヨピヨシリーズ、相変わらず可愛い!
    サンタさんにお祈りしてる子供たちの表情が大好き!
    「先に帰ってるからね」って呆れてるお母さんの表情も!(笑)

    サンタさんにワクワクして、楽しいパーティもして、ドキドキしながらぐっすり・・・。
    子供たちの純粋なかわいさがぎゅぎゅぎゅっと詰まっています。
    小さいお子さんのいるご家庭におすすめ!
    特にクリスマス前に読んで欲しいです☆

    投稿日:2010/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなクリスマス

    ピヨピヨシリーズはいつでも子どもが喜びそうな
    「大好き」がつまっていていいなあって思います。
    それも、こじゃれた感じでは決してなくって、
    何気ない毎日の楽しみ、季節ごとの楽しみが、ちょっと
    素朴な雰囲気で描かれているのが、昭和の時代、子ども
    だった私としてはとってもツボです(笑)。
    ああ、そうか。工藤ノリコさんとあまり歳が違わないからか(笑)。
    このクリスマスは、お買い物に行くいちばが
    ちょっとヨーロッパのクリスマス市風で、おしゃれでは
    ありますけれど、それでもおかあさんが手作りのいちごの
    ケーキを準備したり、子ども達もおりがみで鎖を
    作ったり、ツリーも昔ながらのオーナメントだし、素敵♪
    メロンソーダは今年、やろうかしら?しかし娘は
    炭酸が苦手なのでソーダの気を抜いてから作ろうかしら?
    (ケーキはいつも夫が作ります)。

    たくさんのひろい世界を娘には見せてあげたいので
    たくさんの絵本や本と共に、いつかそのうちにヨーロッパの
    クリスマス市にも連れてってあげれたらいいなあって
    思います(なんて自分が行ってみたいからだったりも
    しますが。笑)。

    投稿日:2010/11/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • あったかおもしろい

    ピヨピヨスーパーマーケットがとても気に入っていたので
    本屋さんのクリスマス絵本コーナーでこの絵本を見つけたときは
    迷わず!購入しました。
    予想を裏切らない内容でますますファンになりました。
    読んでいるときは、子ども達の行動に笑ったり、ちょっとした発見
    (おとうさんはニコニコスーパーで買出ししたんだな、とか
     おかあさんのエコバッグはやっぱりここに置いているんだな、とか
     おかあさんがキッチンでつくっているものは…とか)を楽しむのですが
    読み終えると、なぜか家族で過ごすことのあたたかさを感じます。

    2歳の娘のためにクリスマス絵本を何冊か読みましたが
    この絵本が一番反応が良く、読み終えてすぐに
    「サンタさん、プレゼントくれるかなあ」と
    セリフを真似るように何度も聞いてきました。
    なんだか、クリスマス・サンタさん・というキーワードで
    楽しそうなことがあるらしい!と気づいたようです。
    家族でクリスマスが楽しみになってきました!

    投稿日:2010/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピヨちゃんにもサンタさんがくる!!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    ”スーパーマーケット”は娘たちに好評でした。

    クリスマスの絵本を検索していて
    ヒットしました。
    ひよこたちがお母さんにもお父さんにも
    サンタがくるか確かめているところなんか
    うちの子と同じです。
    サンタのためなら”いい子”になれるんです。
    期間限定なのがたまにキズ↓

    手作りケーキのお共にクリームソーダ!!
    めっちゃおいしそう!

    ピヨちゃんたちの目つきが悪いのが
    どうしても気になるのは私だけでしょうか・・
    ・・・・ファンの皆さんごめんなさい。

    投稿日:2010/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • そわそわ気分のクリスマス

     ぽってりしたピヨピヨたちが、なんともかわいいです。ツリーを飾りながら、サンタさんを心待ちにしているのが、ほほえましいです。
     パパとママは、プレゼントを上手に隠しておいたんですね。

     市場の場面は、すみずみまでじっくり見て楽しみました。こんな楽しそうな市場に、私も行ってみたいです。ホットドックのスタンドカフェが、子どもも私もいちばん気になりました。

    投稿日:2010/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい子にしてなきゃ!

    • ひかりひまわにさん
    • 40代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子12歳、女の子10歳、女の子8歳

    今回のピヨピヨ、みんないい子です。なんてったてクリスマス。サンタさんが見ています!うちのクリスマスみたい!!!〜そんなクリスマスの2日間が描かれています。
    細部まで楽しめる工藤さんの絵。今回もクリスマスの市場様子が本当に楽しそう!工藤さんのうちのクリスマスのごちそうはビーフシチューなのかな〜なんて想像しながらみてしまいました。
    子供達はピヨピヨたちがそろってお願いしているところがなぜかお気に入りです。

    投稿日:2010/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピヨピヨ、かわいい!

    この頃、絵本離れしていた息子が「おもしろい!」と言っていたシリーズ絵本です。

    季節はずれのクリスマスのストーリーですが、サンタさんの存在を
    信じて疑わないピヨピヨたちの姿がとても微笑ましくて、かわいくて、
    とても良かったです〜。

    あえてプレゼントを枕元に置くシーンが描かれていないところがまた、
    子ども達の期待を裏切らず、ステキです。
    子ども達のワクワクがすごく伝わってくる作品で、心温まりました。

    投稿日:2010/05/06

    参考になりました
    感謝
    2
  • 待ちに待ったサンタさん

    • はやつぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    時はクリスマス。
    5匹兄弟のピヨピヨたちはお母さんお父さんに「僕たちのところにもサンタさん来る?」とききます。
    ドキドキ!!本当にきてくれるかな??
    そんな子どものころの純粋な気持ちがとってもよく伝わってくる
    本です。

    サンタさん一体どんなプレゼントをくれるのでしょうね、
    クリスマス近くなったらぜひ読んであげたい一冊です。

    絵も一つ一つとても丁寧に描かれているので
    市場の場面では細かな可愛らしい絵に
    思わず手を止めて見入ってしまいました。
    そんなときも子どもたちのどこにピヨピヨいるかな??
    って探したり。。
    丁寧な絵はみんなが見入ってしまものですね。

    投稿日:2010/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こころぽかぱか

    ひよこたちのサンタさんへの思い、そのけなげさ、
    来てくれるよう願う姿など、とってもかわいかったし、
    なんだかじんわり、心があったまるお話です。

    家族で過ごす素敵なクリスマスが描かれていて、
    きっとこんなパーティができたら子供も喜ぶだろうなぁ、
    絵本を読んでそんなシアワセな想像をしてしまいました。

    投稿日:2010/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

119件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット