金のりんご」 みんなの声

金のりんご 作:マックス・ボリガー
絵:チェレスティーノ・ピアッティ
訳:いずみ ちほこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年
ISBN:9784198610500
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,593
みんなの声 総数 12
「金のりんご」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 固執しすぎるとダメ、という教訓

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    誰も知らない、深い深い森の中。
    原っぱの真ん中にそびえるりんごの木には
    たった一つ、金のりんごがなっていました。

    王さまライオン、体の大きいゾウ、背の高いキリン etc.
    みんな金のりんごを自分の物にしたくて見上げています。

    6日目の晩、リスがやってきました。
    お腹を空かせた動物達がリスに飛び掛ります。
    リスはその間をすり抜けて、木の上へ。
    りんごの枝をかじりとった途端、重みでりんごが落ちてしまいます。

    動物達は金のりんごに飛びかかりますが、
    争いに夢中になるうちに、金のりんごのことなど忘れてしまうのです。
    結局、みんなが去った後、残されていたのは…金のりんごだけでした。

    「1つのことに固執しすぎてしまうと、他のことが見えなくなるよ」
    という教訓が込められているように感じました。
    それにしても、どうして誰も金のりんごに気付かなかったのでしょうねぇ。
    不思議…。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金のりんごはひとつ?

    独特の絵が素敵です。
    息子に読んであげると絵を食い入るように見ていました。
    いろいろな動物が手にいれたい金のりんご。
    何故だか金のりんごはひとつ。
    奪い合うと誰も手に入れることができない。
    でも、読み終えて感じたことは…、ほんとは金のりんごはみんなにひとつずつあるように思えてきました。

    投稿日:2002/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット