コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない!」 みんなの声

コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない! 監修:吉岡 秀子
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\3,850
発行日:2025年03月04日
ISBN:9784790234357
評価スコア 4
評価ランキング 33,642
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • コンビニと地域の共生

    身近なコンビニを地域貢献という視点から考察した児童書です。
    読んでいて、何気に様々なサポートを受けてきたたことに思い当たりました。
    危うくパソコン※※詐欺にかかりそうになって高額プリペイドカードを買いに走り、コンビニの店員さんのアドバイスで回避できたこともありました。
    マイナカード、行政システムの利用等々、いつの間にかコンビニが銀行や役所の窓口業務を行っていたりします。
    コンビニで何ができるかを理解すれば、時間をかけて待たされに行くことも減ります。
    安心サポートのステッカーも様々に貼られていたりします。
    コンビニは地域と密着することで、持続可能な経営を維持できるのでしょうか。
    本のはじめに、コンビニの歴史と社会変化が表になっています。
    コンビニも歴史とともに成長してきたのですね。
    この本で、コンビニが単なる便利なお店認識から、生活のサポートシステムの認識に変わったら、購買者から利用者に変身できますね。
    お薦めできる納得の1冊です。

    投稿日:2025/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット