お返し不要のちょっとした出産祝いによく贈っています。
男の子が生まれたらこれ!
値段も手ごろな絵本なので、友達に「お返し不要だよ」といっても
わかってもらえます。
手ごろなのに長く読めて、赤ちゃんの頃から楽しめるので
「もらった絵本、息子が大好きで何度も読んでって言ってくる!」
とプレゼントした人に言われます。
贈ってよかった!!と思わずにはいられない瞬間です。
「がたんごとん」という響きが心地よく
しかも赤ちゃんにとって身近なものが少しずつ電車に乗ります。
この繰り返しは小さな赤ちゃんも安心して聞けます。
息子が0歳の時、絵本を知らなかったので
2歳ぐらいになってから図書館で借りて読みました。
2歳でも十分楽しめました。
「がたんごとん」という繰り返しの響きが心地いのだと思います。
シンプルな絵本はある程度年齢がいっても楽しめます。
きっと赤ちゃんとはまた違った印象をもったのでしょう。
『いないいないばあ』や『はらぺこあおむし』などは出産祝いの定番ですが
この絵本もおすすめです。
1歳ぐらいだと、もう持っている可能性があるので
プレゼントをするなら3か月になる前がお勧めです。
(3か月になると、ブックファーストなどのリストの中に入っていることがあるので)
息子の時は買うタイミングを逃したので
今度は自分の二人目の子供のために、この絵本を贈りたいです。