月のみはりばん」 みんなの声

月のみはりばん 作・絵:とりごえ まり
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年10月
ISBN:9784032048407
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,181
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

52件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • お月さまの体型管理係(?)「みはりばん」

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    素直に面白い絵本でした。
    この絵本は珍しく、上の子が家族に読み聞かせてくれました。(それだけでも嬉しい)
    「みはりばん」とは、結局お月さまに使えている人達のこと。
    お月さまの体型や食事を管理し、きれいにして、みんなが喜ぶようなお月さまを空に浮かべるのがお仕事なんです。
    読んでみると、これが結構、大変なお仕事なんですよ。
    満月にするために、たくさんの目玉焼きを作って、食べさせたり、サイズ・体重をはかったり、月をかけさせるために、運動(エクササイズってやつでしょうか?)させたり。
    本当にこんな人達がいるとしたら、お月さまを眺めるのが、もっと楽しくなりそうだと思いました。

    投稿日:2004/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お月様も大変??

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    おひさまが沈むころおつきさまは見張り番におこされまんまるチェックのはじまり。なんといっても今日は満月の日で空の下のみんながおつきさまを眺める日だからです。あっ。おつきさまはちょっとかけています。大変だ、「さあ、太ってください」と見張り番はおつきさまに目玉焼きを山盛り食べさせます。まんまるチェックに合格したらお空にぽ〜ん。見張り番は邪魔者が来ないか一晩中見張りをしています。そして、朝が来るとおひさまと交代です。そして次の日。今度はどんどんやせていかなければいけません。目玉焼きも一枚、そして運動。おつきさまも大変です。そして見張り番も・・・ネ。とてもたのしいお話しでしたヨ。

    投稿日:2003/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

52件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット