ねこのうたたね」 みんなの声

ねこのうたたね 作・絵:どい かや
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月
ISBN:9784774611990
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,938
みんなの声 総数 13
「ねこのうたたね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 大人が和む

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子10歳、男の子7歳

    可愛い猫の絵に思わず手に取りました。
    この本はきっと女の子だったら一緒に楽しめそうなのにと思いながら
    それぞれの猫のポエムの世界を堪能しました。

    他の方も書いていますが「うたたね」という言葉がぴったりです。
    ソファーでのんびり寝ころびながら、コーヒーでもそばに置いて
    大人が和みたいときに読みたい一冊だと思います。

    ほんわかした絵がいいですね。

    投稿日:2012/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫好きさんに♪

    にゃんこの醸し出すあったかふわふわな空気とどいかやさんの
    絵のタッチがとってもあっているかわいい絵本です。
    我が家の娘もにゃんこ好きですが、どちらかというと小さい子ども
    より大人の方がよさがわかる絵本ではないかしら?と思います。
    自分の家を猫屋敷にしたくなってしまうでしょう。
    ねこぶとんやねこだながいいなあ。
    でも、ほんと、ねこぶとんって重いんですよね。1匹だって重いのに
    あんなに・・(笑)。それににゃんことくっついて眠ると
    暑くなっちゃうのよね。特に頭と頭はやめた方がいいなって
    思います(笑)。

    投稿日:2011/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かくて優しさがいっぱい詰まったどいかやさんのねこを題材にした詩です。柔らかなタッチの色鉛筆画の絵も素敵です。ほのぼのとした温かさが柔和な気持ちにさせてくれます。ねこは苦手な私ですが、どいかやさんの画くねこは甘えん坊で人懐こいからなぜなぜしてやりたいと思う気持ちになるから不思議です。

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット