でこちゃん」 みんなの声

でこちゃん 作・絵:つちだ のぶこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年12月20日
ISBN:9784569682099
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,418
みんなの声 総数 160
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

160件見つかりました

最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 次の10件 最後のページ
  • お姉ちゃん賢い!!

    • 佐保姫さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    娘の前髪を派手に短く切っちゃうお母さん(いるいる。いえ私もそうです)それをからかわれ、幼いながらものすごく気にするてこちゃん。ついに、幼稚園に行きたくないと言い出します。これをどう解決するのかなぁ。と私もドキドキしながら読み聞かせしました。

    そうしたら、お姉ちゃんがイチゴのぱっちん止めを貸してくれるのです。とたんにごきげんになるてこちゃん。おまけにお友達も皆、ぱっちんどめをしてきて、幼稚園の女の子がみんなでこちゃんになりました。という結末。

    とにかく、この解決方法に大満足。娘がちょっとおしゃれを気にする時期になったら使わせてもらおうと心に書きとめたほどです。

    娘もこの絵本は何度も読んでほしがります。絵がかわいいのと、やっぱりどきどきするようです。

    投稿日:2003/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャラクター豊か。

    • がらこさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子4歳

    インパクトの有る表紙に惹かれてか子供が選んだ一冊です。

    親なら誰でも有る子供の散髪の失敗・・。

    「あ・・・」と思ったときにはもう手遅れな感じ・・・。
    子供の立場からするといい迷惑ですよね。

    お姉ちゃんにおでこの好きになる魔法をかけてもらい、上機嫌で登園するでこちゃん。

    子供の気持ちがよくとらえてあると思いました。
    家族や、商店街の人たちのキャラクターも豊かで面白い本だと思います。

    投稿日:2003/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙の題名があの広いおでこに・・・?!

    • かのんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子7歳、男の子2歳

    思い出しました!私も小さい頃母に前髪を短く切られたことがありました(何度も!)。はずかしくって次の日学校に行きたくなかった・・・。でこちゃんのように次の日の朝、急いで鏡を見ても昨日と同じオン・ザ・マユゲ!(って言うより、洗髪して髪質がパサパサになってもっと短くひどくなった感じ!?ガックシ・・・)。同じ思いをした人は結構いるんじゃないのかな?女の子のデリケートな気持ちを上手く表現していて「そうそう、そうなの!私もそうだった!」って頷けます。子供も大人もでこちゃんに感情移入できてしまう身近なお話で楽しんで読めます!
    我が家も一番好きなページは、でこちゃんのお兄ちゃんがおでこに目と眉毛を書いた所。何度見ても大笑いしてしまいます。
    今、我が家もでこちゃんブーム。2歳4ヶ月の息子も「でこちゃんして」とせがんできます。鏡でうっとりする姿をみて、後ろから長女が「で〜こで〜こおでこ」と笑ってます。

    投稿日:2003/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今流行のパッツン!!

    • バムとケロさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子10歳、男の子7歳、男の子4歳

    お母さんに髪を切ってもらう、てこちゃん。前髪を切りすぎてしまい・・・ 
    「てこちゃんがでこちゃんいなった!」と笑われて、幼稚園に行きたくないと駄々をこねます。
    我が家でも、起こりがちな身近な事件が親しみがあってたのしい一冊です。
    でも今、この前髪ひそかなブームらしいですよ!!

    投稿日:2003/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おでこがかわいい

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    話もすごくいいし、絵もかわいくてインパクトがあっていい!でこちゃんは、一目見ただけで大好きになりました。私も子供の頃、母によく滅茶苦茶短い前髪にされ、登校拒否したい気持ちになっていたので、でこちゃんの気持ちがすごーくよくわかる。でも、私の姉は、あんな気の利いたことは言ってくれなかった。すごくいいアイデア。でこちゃんは、おでこがかわいいからばっちんどめで見違えるようにかわいく変身してしまった。クラスの友達の羨望の的だ。うらやましい、実にうらやましい。私のおでこは、猫の額であったので逃げ場がなかった・・・。娘は、当然のように「私もぱっちんどめする」と、言ってでこちゃんに変身。ああ、娘がかわいいおでこでよかった。女の子は、特に喜ぶ作品だと思います。

    投稿日:2002/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • インパクトのある絵です!

    表紙はド〜ンと、てこちゃんのお・で・こ。
    この絵に惹かれてしまいました。
    前髪を切りすぎたことを気にするてこちゃん。
    幼稚園にも行きたくないというてこちゃん・・・どうするの?と思いきや、お姉ちゃんがかけてくれたおまじないで一件落着。
    女の子や女の子のお母さんだったら、すごい良く気持ちがわかるのでは・・・・
    お兄ちゃんがおでこにもうひとつの目と眉毛を書いたのには、息子も大笑いでした。

    投稿日:2002/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子にぴったりの本!

     4歳の息子の床屋さんは生まれたときからお父さん。
    今では腕前も上達したお父さんですが、最初は失敗もあり、でこちゃん状態の息子でした。
    とにかく何より、絵が可愛い。でこちゃんが可愛く描かれ、笑ってしまいました。息子はでこちゃん、ファンとなり、
    「でこちゃん、でこちゃん」と騒いでいます。
    「お父さんが髪の毛切ってくれる時は、でこちゃんにならないようにしてもらうね」って真剣に息子が言っていました。
    一頁毎の絵が、どことなく笑えて楽しめました。
    会話を誘ってくれる本です。是非是非親子で読んで欲しい1冊。

    投稿日:2002/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子、でこちゃんそっくりなんです。

    うちの子、”でこちゃん”そっくりなんです。
    この本を読んだとき、真っ先に思いました。
    何がそっくりなのかというと髪型です。
    おかっぱ頭に、ピン止め。この髪型、絶対かわいいですよねぇ〜。
    私は、とっても気に入っています。
    でも、髪の毛を切った後の周りの視線が気になる気持ちよーくわかります。私もそーだったから。うちの子も、その内そういう気持ちになっていくのでしょうね
    でこちゃんを読んでいると、2,3年後の我が家を見ているような気がします。お姉ちゃん、お兄ちゃんがでこちゃんをからかう、まさしく我が家です。
    ほ〜んと楽しい、絵本です。ほ〜んとかわいい絵本です。
    読んでいてほのぼのします。絶対飽きない絵本です。
    ああ、それと絵本の中で出てくる言葉、”おー!オン・ザ・まゆげぇ〜”は子供達の中で、大流行です。本を読むと、必ず大きな声で叫んでいます。ぜひ、一度読んでみてください。

    投稿日:2002/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • てこちゃんがでこちゃんに

    日曜日、てこちゃんはお母さんに髪を切ってもらいました。ところが前髪を切りすぎて、おでこ全開になってしまいました。てこちゃんがでこちゃんになってしまいました。登園拒否をするてこちゃんに、お姉さんが素敵なピンを貸してくれて魔法をかけてくれました。子どもによくありがちなお話しで、てこちゃんに感情移入してしまうことでしょう。てこちゃんの表情がかわいいです。

    投稿日:2002/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんが髪を切ったら・・・

    • はおはおさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳、女の子1歳

    家で散髪したら前髪が短くなりすぎて、「おでこでーやん」になってしまったてこちゃん。気持ちがふさいでしまって、お母さんとのお買い物も楽しくない。明日の幼稚園も憂うつ。「行きたくなあい」と泣き出してしまうてこちゃんをお姉ちゃんがおまじないかけて救ってあげます。そしたらそしたら・・・。このお姉ちゃんいいなあ、やさしいとこあるやんと私も私の母も感動してしまった本です。こどもはてこちゃんを読んでから「パッチん留め」をしたがっていました。

    投稿日:2002/05/11

    参考になりました
    感謝
    0

160件見つかりました

最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(160人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット