ボードブック はらぺこあおむし」 みんなの声

ボードブック はらぺこあおむし 作:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1997年10月
ISBN:9784032371109
評価スコア 4.8
評価ランキング 332
みんなの声 総数 226
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

226件見つかりました

  • しっかりしてます

    小さい頃から何度も何度も読んでいます。

    こちらはボードブックなのでしっかりして丈夫です。

    何度もめくるのでこれくらい硬くてもいいですね。

    赤ちゃんに限らず、オススメです。

    お話はあおむしが食べ始めるあたりから暗記してるみたいです。

    最後一気に食べまくるあの部分も得意げに読んでくれます。

    文字が読めないのに、絵を見て感覚で暗記できる

    それだけ子供にピッタリな絵本なんだと思います。

    投稿日:2013/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 定番

    有名な絵本で、しかも破れないボードブックになったものといえば、これがお勧めです。イラストもキレイですし、色んな食べ物がでてくるので、ストーリーが理解できなくても、見ているだけで楽しそうです。青虫が食べ物を食べていくページを自分でめくるのが大好きみたいです。ボードブックなのに、はしっこがヨレヨレになってきてしまうほど、読み込んでいます。

    投稿日:2013/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子のお気に入り★

    保育園で読んでもらってとても興味を持っていたとのことで、
    1歳のお誕生日にプレゼントしました。

    実はわたしは読んだことがなかったのですが、息子が毎日のように読んで読んで!!とせがむので今ではすべて暗記してしまうほどになりました。

    りんごやなしなど、果物の名前を覚えたのはこの1冊のおかげかも。
    チョコレートケーキやアイスクリームなど、たくさんの食べ物を眺めるのも楽しいですし、一緒にぱくぱく食べる真似をするのも大好きです。
    ちょうちょのページでパタパタするのもお気に入りです。

    最近ははらぺこあおむしの歌を聞きながら自分でページを進める息子くん。
    プレゼントをして8ヶ月。
    読みすぎてボロボロになってしまい、何度も修理して、毎日1回は必ず読んでいる1冊。
    初めての絵本にもおすすめです。

    2歳のお誕生日には、ポップアップのはらぺこあおむしをプレゼントしたいと思っています。

    投稿日:2013/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ボードブックなので遊べる

    最初はお話はほとんど聞かずに、穴に指を入れたりかんだりして遊んでいました。ボードブックだからこそ、おもちゃとして遊ぶのも自由に許すことができました。

    6カ月を過ぎたころから、お話の内容もちゃんと聞くようになりました。お話がわかっているのか、ただ絵が好きなのかは分かりませんが^^;

    ちなみに、最後の蝶になるページで本を蝶に見立てて
    「ひらひらひらー」と飛ばすと、キャッキャッキャッと喜びます。

    ちなみに、エリックカールの素敵な絵を堪能したい場合はボードブックでは小さすぎると思います。

    投稿日:2012/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さく丈夫なので便利

    • ともっちーさん
    • 30代
    • ママ
    • 佐賀県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    図書館で大きいものを見たのですが、手荒な娘のこと、すぐに破ってしまいそう・・・と思っていたところ、このボードブックを見つけました。

    とても丈夫で、かつハンディサイズなので外出にも持っていけてとても便利です。

    お話もとてもわかりやすくて面白いし、ページの大きさがまちまちだったり穴が空いていたりで、そんなところも子供は面白いみたいです。

    少し大きくなってからは数の勉強にもなったし、青虫→さなぎ→という流れもわかったみたいで、青虫やさなぎを見つけて喜んでいました。

    大人気なのは納得の一冊です。

    投稿日:2012/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • キレイです

    • りあべえまさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子1歳、女の子1歳、

    有名なのは知っていたのですが自分が幼い頃に読んだ事がなく、
    自分の子どもには、馴染みのある思い出の本に
    してもらいたくて買いました。

    今は、あおむしをみつけては指をさして
    あっ!って言っています。
    これからどんどん視野が広がって
    このキレイな世界観を感じてもらえればと
    思っています!

    めくるのが大好きなので、丈夫なボードブックにして
    正解でした。
    これからお出かけや実家へ帰った時にも
    持って行こうと思います!

    投稿日:2012/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • お出かけにぴったり

    息子の愛用品だったので、友達の出産祝いにプレゼントしました。ミニサイズのハードブックはおでかけのお供にいいですよね。とくにこの「はらぺこあおむし」は家でもどこでも何度でも読みますよね。このぐらいしっかりした本ではないとすぐにボロボロになってしまいます。
    あおむしくんが食べたところに指をつっこむ(笑)のが楽しいんですよね。エリック.カールさんの絵本は本当にステキです。

    投稿日:2012/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味深々

    6か月に入り、妹から息子にプレゼントで貰いました。

    読んであげると、飛び出るフルーツやあおむしに興味深々!

    もう息子は興奮して手やら足やらが飛び出てきて破かれそうになりながらも、二人で楽しいコミュニケーションが取れます

    まだ話の内容は理解できないので、「あおむしさん、どこかな〜?」と探したり、大きくなるあおむしと「ぱくぱく〜!もぐもぐもぐ〜!」とページを開きながら遊んでます

    色もはっきりとしていながらも、幻想的な感じもして、私自身、ママになっても楽しめる作品です

    投稿日:2012/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子のお気に入りです。

    私が小学生の時に読んで、穴があいていて面白いなぁ、ととても印象に残っていたので、息子が生まれたときに購入しました。
    我が家はボードブック版を購入したのですが、厚みがあって持ち運びしやすい大きさなのでお出かけにも持っていきやすいです。あと、厚みがあるため、あおむしさんが食べた跡に指を突っ込みがいがあります。
    そんなボードブック版ですが、我が家では息子(と私が)があまりにも気に入りすぎてしょっちゅう触っていたせいか、真っ二つに破れてしまい、現在二代目が活躍中です。
    どのページもカラフルで、色々な食べ物が出てくる土曜日のページはとても可愛いです。
    0歳のときはよく穴に指を入れて遊んでいましたが、最近はあおむしさんの歌を歌いながら読んだり、ぬいぐるみを抱っこしながら読んだりしています。子供の成長に従っていろんな読み方ができる本だと思います。

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分が好きで購入しました。

    購入時息子は0歳。穴を突いたりペラペラ見たり、噛んだりはしていましたが(ボードブックにして正解でした)、当時はまだ、ストーリー性のあるお話は好まず、読んでも飽きてしまっていました。
    それが1歳を過ぎて絵本をたくさん読むようになってから、しっかりお話も聞けるようになり、読んでと持ってくる1冊になりました。やはり、「げつようび」〜「きんようび」の穴あきページが好きなようで、そこばかり自分で何度もペラペラして突いて遊んでます。
    この先、あおむしがちょうに成長することを理解するようになるのが楽しみです。

    投稿日:2012/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

226件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / 手ぶくろを買いに / おばけのバーバパパ / わにわにのおふろ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(226人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット