新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

コトコトでんしゃ」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

コトコトでんしゃ 作・絵:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2007年10月
ISBN:9784752003823
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,461
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • コトコトコトン♪

    可愛い電車がコトコトコトンと走ります。とよたさんの絵本は絵もお話も可愛いので大好きです。絵本の世界ではのんびーり時間が流れてるんだろうな。動物も出てきて平和だなーと感じさせられます。0歳の息子を抱っこして読みながら、幸せなひと時になりました。他にもシリーズでいろいろあるので、読み聞かせしたいと思います♪

    投稿日:2019/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびりと・・・

    でんしゃがのんびりと、穏やかな風景の
    場所を進んでいきます。
    なんだか読んでいるだけで、その街並みに
    入り込むことができ、とってものんびりと
    した気分になることができました。
    とよたかずひこさんの描くのりものシリーズは
    どれもほんとにおすすめです。
    素敵な絵を描けて、いいなあーって思います。

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 走る電車

    「コト コト コトン」と走る電車。
    踏切を通る時は 踏切の音が聞こえ、
    鉄橋やトンネルを通る時は 「ゴトゴトゴトン」と音が替わる。
    すごく芸が細かい。
    だから、電車が好きな子には たまらないかも。

    読んでいる私も 楽しい気分になりました。

    絵本を読み始めると、
    娘は眼で絵を追いかけていました。
    「コト コト コトン」の部分に差し掛かると、
    大人しくなります。
    娘は この音が好きなのでしょう。

    投稿日:2009/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コトコトでんしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット