新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

たまごさんがね‥」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

たまごさんがね‥ 作・絵:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2008年09月
ISBN:9784494001835
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,399
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 離乳食でたまごをたべはじめたので
    たまごさんのお話を読みました。

    10ヶ月の娘
    にこにこしながら聞いてくれます。

    でも、よく見ると絵じゃなくて
    わたしの顔を見ながら、にこにこ。
    『ころころころ・・・』
    『あっ あ〜』
    『じりじりじりじり・・・』
    と読んでいるわたしの顔もおもしろいみたいです。
    同じ言葉のくりかえしですが、
    何度読んでも楽しい!そんな魅力が伝わるのかな。

    最後は、
    お皿のトマトさんやウインナーさん、たまごさんたちを
    ぱっくっと食べるまねをして
    満足そうに聞き終わる娘です。

    0歳のお子さんにも
    おすすめです。

    投稿日:2014/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいですねー

    たまごがごろごろと勢い良く転がって行く姿が良いです。寝返りができるようになった娘も転がしてみたりしました。簡単なのでもう少し大きくなったらお料理の第一歩として目玉焼き、娘と一緒に作りたいと思います。

    投稿日:2010/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 玉子が割れて・・・

    玉子が転がり、フライパンの上で割れ、そのまま焼かれ、目玉焼きとして食卓の上に登場。

    目玉焼きになっても、意志がある玉子さん。「少し大きくなると、娘が目玉焼きを食べてくれなくなるのでは?!」とも思うが、0歳の娘は まだそういうこともわからないので、読み聞かせ(笑)。

    急に絵本に興味を示さなくなった8か月の娘。でも、玉子が割れるシーンで、娘は絵本をバンバンと叩いていた。何か感じとったのだろうか?!

    投稿日:2009/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなたまご

    主人公のたまごさんが、転がっていったり、割れたり、フライパンで調理されたりと、どんどん形を変えていく楽しい絵本です。

    淡いカラーで描かれていますが、主人公のたまごさんは、とても元気そうに描かれているので、楽しい絵本です。

    たまご焼きなんかを食べているお子さんはとても喜びそうな絵本だし、たまごが好きになりそうな絵本だと思いました。

    投稿日:2009/04/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たまごさんがね‥」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット