新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

だれかがいます」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

だれかがいます 作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年11月
ISBN:9784032271805
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,039
みんなの声 総数 37
「だれかがいます」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本の中になぜか、目だけがあるのです。びっくりです。でも可愛い目なんです。

    誰かが隠れているので、子供が想像して当てっこしてみると面白いと思います。息子はまだ、そこまでできないので、普通に読みました。

    お気に入りは黄色い壁から大きなお月さまが出てきて、動物たちが揃って見上げているところがかわいらしいところです。

    投稿日:2012/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいです

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    1歳9カ月の息子に読みました。
    ページに小さな目玉が隠れています。
    とても小さくて、どこどこ?と思うぐらいなのですが、
    「どこ?」と聞くとしっかり、目を指差します。
    子供の観察力って凄いと驚かされました。
    色々なものに興味を持ち始める年頃からお勧めです。
    飽きずに読むことが出来ると思います。

    投稿日:2011/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味さん

    五味さんの本は絵も文章もシンプルでストーリーもほとんど無くたんたんと進んでいくのですが、それがまだ集中力に欠ける1歳児にはいいようです。見つけることもできませんが、目が特徴的でギョロッとしているので娘もじーっと見つめています。五味さんの絵は色が褪せている感じで鮮明ではないのですが、それもまた落ち着いて良い味が出ています。

    投稿日:2010/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味太郎さん

    大好きな五味太郎さんの作品だったのでこの絵本を選びました。あてっこゲームを楽しめる絵本でした。娘にはまだちょっと難しかったようですが娘なりに楽しんで聞いてくれました。文章が短めなのも集中して聞けて良かったと思いました。この絵本を読んだ後は色に対する感覚がもっと鋭くなれる気がしました。そして、”何かな?”と興味を持ち自分自身で考える癖が付く習慣が身に付く絵本だと思いました。結構難しくて私も頭を抱えました。でも、頭の体操が出来てなおかつ楽しい時間が過ごせるので良いと思いました。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だれかがいます」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット