話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ココロのヒカリ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ココロのヒカリ 作:谷川 俊太郎
絵:元永 定正
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2010年09月
ISBN:9784580821026
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,964
みんなの声 総数 71
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 綺麗は絵

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「もこ もこもこ」の谷川俊太郎と元永定正のコンビによる新刊。
    前衛画家として初めて紫綬褒章を受章している元永 定正さんの絵が圧倒的な存在感を発揮しています。
    その独特の色合いの絵は、まるで美術館に展示されているかのような、まさに作品と呼ぶに相応しいもの。

    「もこ もこもこ」の絵は動きがあって、それに擬音があったので、子供の心に訴求したのですが、今回の作品は、説明文の趣があるのでどう受け止められるかは疑問です。

    1歳前後のお子さん向けのファーストブックとして、読む価値ある作品だと思います。

    投稿日:2010/09/19

    参考になりました
    感謝
    2
  • 読めば読むほど聴けば聴くほどに

    1歳4ヶ月の娘は毎日数回絵本を携え「ん!」と主張してきます。しかし読む際のページをめくることの早いこと早いこと・・・彼女なりに気に入ったページがあり持ってくるのはわかるのですが、言葉を拾う読み手はいつも必死です。
    この本は、直接的だったり象徴的だったりしながら心洗われる谷川さんの詩と、目を奪われる鮮やかな元永さんの絵が素敵で購入しました。しかしそれとは別に、夫が娘に読み聞かせているときに、新たに詩の魅力に気がつくことができました。
    自分で読み聞かせるときは早々と言葉を拾うのですが、他人が一生懸命詩を読み聞かせているのを聴くのがこれほど感じが違うなんて、知りませんでした。
    言葉とふれあいの時間を長く大切にしていきたいと感じされられた本でした。

    投稿日:2010/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • やわらかいヒカリ

    間接照明に照らされたような、やわらかいヒカリの本です。

    このページいいな、と思って次をめくると、また違った良さのあるページが続いていきます。
    絵と文、文字の並びがちゃんと意味を持っていて、読み進むたびに胸がいっぱいになってきました。
    この本を読んだときの心境によって、すごくうれしくなったり、涙したりと、色々な感じ方ができるんじゃないかと思います。

    絵が単純でとてもきれいなので、こどもにもいいと思うし、内容を深く感じとっていく楽しみもあるので、おとなにもいいです。
    実際、うちでは私が一番気に入ってしまいました!
    うちの子はまだ1歳なので会話しながら読むのは難しいですが、もう少し大きくなったら質問し合いながら読みたいと思います。

    1ページ、1ページ、額に入れて飾りたい気持ちです。

    投稿日:2010/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩のようなことばたち

    もこもこもこが好きな息子にどうかなと思って、
    図書館でかりてきました。

    もこもこもことは違うちょっとマリオのクッパに会いに行く面のような
    ダークな色彩←わかりにくいですね(笑)

    言葉も詩のような感じで、読む人の感性で受け止め方がだいぶ違うような感じです。 
    どういう意味なんだろう?って私も考えちゃいました。
    なんで?の気持ちがもうちょっと育ってる年のお子さんのほうが反応いいかもですね。
    まだあかちゃんの息子はもこもこもこの方が反応よかったです。

    投稿日:2010/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ココロのヒカリ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット