新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

びりびり」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

びりびり 作・絵:東君平
出版社:ビリケン出版
税込価格:\1,320
発行日:2000年09月
ISBN:9784939029110
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,952
みんなの声 総数 28
「びりびり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 目をひきます

    紙を切って出来たびりびりと言う生き物
    大切な物を食べられてしまい、取り返すために、びりびりを、ちぎります、びりびりの形や、人数も増えていく様子、言葉のリズムにどんどん引き込まれる作品です。

    投稿日:2010/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • にひひ〜

    1歳11か月の娘に読み聞かせました。
    白黒のはっきりしたシンプルな絵本って初めてだったので、
    どんな反応をするのかワクワクしていました。

    娘はじーっと聞いていて、こらびりびり、そらびりびり、で、にひひ〜と笑います。
    何度も出てくるこの繰り返しの度に笑いが大きくなって、
    最後には、モウイッカイ!!

    気に入ってくれたようでうれしかったです。

    私もなんじゃこりゃ?って感じでしたが、読めば読むほど好きになりました。

    投稿日:2008/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉のリズムが楽しい

    • しゆまさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子1歳

    なんだこりゃな不思議な話。
    「それはびりびり それはびりびり」
    という言葉がクセになります。
    息子は白黒なのがいいのか、
    びりびりの数が増えたり踊ったりするのがいいのか、言葉に合わせて踊りながら楽しんでいます。

    投稿日:2008/05/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「びりびり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット