新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

どろだんご」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

どろだんご 作:たなか よしゆき
絵:のさか ゆうさく
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2002年04月
ISBN:9784834018349
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,390
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なつかしい

    これ、私も子供のときに良くやった遊びで非常に懐かしく感じながら読みました。泥がついたまるまるした子供の手がなんともかわいらしい。自然のものと触れながら何かを一生懸命作っていく外遊び、お家でおもちゃだけじゃなくって時にはこういう遊びもして伸び伸びと育ってくれたら良いなと思いました。

    投稿日:2010/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルどろだんご

    私が小さい時から大好きな絵本。
    つややかなどろだんご、大人のみなさんも一度は作ったことがあると思います。

    どろだんご、表紙だけでなんだかわくわくしてくる絵本です。
    子供にもこれがどろだんごだよ、と庭でさっそくどろだんごを作ってあげました。

    懐かしさを感じられるおすすめの作品です。

    投稿日:2009/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泥だんご作り

    ピカピカの泥だんごを作るのに、必要な絵本です。

    とてもわかりやすく絵描いてあるので、「そうそう そうそう」と

    昔どろだんごをつくって遊んだことを想い出しました。

    とても真剣に夢中で作ってました、絵本からも伝わってきました。

    中途半端ではなく真剣そのものでした。

    絶対必要な絵本だと思います。

    投稿日:2008/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どろだんご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット