新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

わんぱくだんのロボットランド」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

わんぱくだんのロボットランド 作:上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年
ISBN:9784893255860
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,460
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ロボットのまちへ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    わんぱくだんシリーズはこどもたちが好きなようでちょこちょこと読んでいます。
    2歳と4歳の子に読みました。
    わんぱくだんがつくったロボット。ダンボール主体のロボットのはずが…!?
    こんな風にロボットのまちへ行ってしまって、自分たちがつくったロボットが味方してくれるなんていいだろうなー。
    ロボットに心をいれてあげちょうというくみちゃんの発案がナイスです。

    投稿日:2016/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロボットのしゃべり方

    わんぱくだんの3人が、ロボットをつくっていると、
    なんとたくさんのロボットがいるロボットランドに
    ワープしてしまいます。
    ロボットたちのセリフが全部カタカナで書かれている
    ので、ロボットっぽく読んであげると、娘はそこに
    はまり、ふだんの生活の中でも突然、ロボット語に
    なったりします!!
    そのうまくできていない話し方がおもしろくて・・・♪
    楽しい絵本でした♪

    投稿日:2014/02/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わんぱくだんのロボットランド」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット