新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

マーシャとババヤガーのおおきなとり」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

マーシャとババヤガーのおおきなとり 作:宮川やすえ
絵:太田 大八
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年11月
ISBN:9784893252876
評価スコア 4
評価ランキング 27,465
みんなの声 総数 5
「マーシャとババヤガーのおおきなとり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な森の世界

    2歳の息子に読みました。

    息子はこれ以前に『ババヤガーのしろいとり』がとても気に入り、同じ話の『マーシャと白い鳥』と読み比べるほど好きなので、さらに別バージョンのこちらも借りてきて読んでみました。

    私の感想ですが、日本語の言葉は、『ババヤガーのしろいとり』が一番良かったです。次が『マーシャと白い鳥』で、こちらは最下位でした。

    一方息子は、どのババヤガーの絵が怖いか怖くないかが評価のポイントらしく、ババヤガーの現れるページを見比べて楽しんでいます。息子の評価は、ババヤガーのしろいとり』の絵が一番怖く、他の2冊は同じくらい「大丈夫」なのだそうです。「こわくないババヤガーがすき」と言いながら比べていますが、たぶん本当は怖いのを見たいのだろうと思います。そんな風に絵本の世界に入っていけるというのは、それだけ魅力的なのでしょう。

    日本では馴染みのない話ですが、意外とはまっています。

    投稿日:2010/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「マーシャとババヤガーのおおきなとり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット