新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

パンやのろくちゃん でんしゃにのって」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

パンやのろくちゃん でんしゃにのって 作・絵:長谷川 義史
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年06月
ISBN:9784097263869
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,288
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 孫とおじいさんが向かい合う座席で弁当を食べる様子の表紙からは、子どもは「でんしゃ」という題名を見ても、電車内を描いた絵だとは思わなかったようで、ページを開いて「ガッタン ゴットン」、電車の特徴的な窓が描かれていることに気が付き、しゃしょうさんが「ございますで ございます」と登場し、鉄橋が現れ、トンネルをぬけて、と、徐々に電車に乗っている気分になったようです。子どもが描く人間の顔が体より大きいことからして、この絵本の絵は、子ども目線で見た世界に近いのかもしれません。物語を理解するのは先になりそうですが、絵だけでも子どもは楽しいようなので、小さい子どもにもすすめます。

    投稿日:2017/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 電車なので

    電車大好きな息子に図書館で借りてきました。
    これはシリーズものなんですね。

    先に1作目を借りたほうが良かったのかな?

    おじいちゃんと電車のたび

    このおじいちゃん、若い子好きなんですね笑

    隣のおばあさんもよくある!よくある!と
    思って笑ってしまいました。

    車掌さんの言葉に息子も笑ってマネしてました。

    投稿日:2014/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1人旅?!

    息子も私も大好きな、ろくちゃんのシリーズ。今回は、電車に乗っておじいちゃんとお出かけです。豪華なお弁当を持って、楽しそうな旅が始まります。でも、おじいちゃんと2人旅だったはずが、何故だか1人旅になって…。さらに不思議な出来事も…。最後まで目が離せない、ワクワクするような楽しいストーリーでした。登場するキャラクターが個性的で、読んでいて、とっても楽しいです。

    投稿日:2013/01/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パンやのろくちゃん でんしゃにのって」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット