新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あした・えんそくだから」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

あした・えんそくだから 作:守屋 正恵
絵:いもと ようこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1982年09月
ISBN:9784251006028
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,349
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • てるてる坊主

    いもとさんの絵はどれも可愛くて
    見てるだけで癒されて好きです。
    図書館で借りてきました。

    遠足の日が雨かも?!
    そこでみんなでてるてる坊主を作ります。
    動物の顔のてるてる坊主もなかなか愛嬌があって
    かわいいです。

    でもこのてるてる坊主
    なかなかのしっかり物!
    それは読んでからのお楽しみ!

    投稿日:2014/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • えんそく楽しみだなぁ☆

    保育園に通うお友達が遠足に行くということを聞いて、2歳の娘が、遠足に興味を持ち出したので、読み聞かせました。

    明日は遠足だから、晴れますようにと、みんなで、てるてるぼうずを作りますが、くまおはてるてるぼうずに、『晴れたらチョコレートをあげる』約束をします。
    そして、てるてるぼうずは、遠足の当日、『チョコレート はやく ちょうだい。』と言って、遠足のバスまで乗り込んできます。
    そこで、娘は大爆笑でした。

    そして、遊園地に行き、お弁当を食べ、かえりみち、みんな眠ってしまっているところで、また大笑いしました。
    てるてるぼうずたちもみんな一緒に眠ってしまっていた絵がとても面白かったようです。

    まだ、娘が遠足を体験するのはずっと先になりますが、バスを見かけたときに、めえこせんせいのまねをして『はっしゃ、オーライ。』と、絵本の一節を言っていたので、遠足を体験したことのない子でも十分楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2009/08/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あした・えんそくだから」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット