新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

メイシーちゃんのかくれんぼ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

メイシーちゃんのかくれんぼ 作・絵:ルーシー・カズンズ
訳:なぎ・ともこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2000年8月
ISBN:9784032352603
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,044
みんなの声 総数 35
「メイシーちゃんのかくれんぼ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいかくれんぼ!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    めくったりひらいたりが楽しいしかけ絵本。
    子供もいっしょうけんめい遊んでいました。
    読んで−と持ってきますが、見ているとひとりでこの絵本で遊んでいることもありました。
    メイシーちゃんシリーズを何冊か読んであげたので馴染んだようです。
    娘もかくれんぼ遊びがどんなものかわかったかな?

    投稿日:2013/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドライブのお供に

    メイシーのお話が大好きな娘に、おじいちゃんが買ってくれました。

    かくれんぼしているお友達を、扉を開けたり布団をはいだりして見つけるのですが、仕掛けもシンプルでめくる部分が大きく、小さな子供でも扱いやすかったです。

    小さな本なので、長距離ドライブの時にはおともにして、車の中でも楽しみました。

    投稿日:2011/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ読んでやりました。孫の大好きなメイシーちゃんのしかけの絵本です。隠れているものをめくって見つける単純なしかけですが2歳の孫はまだまだ楽しんでやってます。カラフルな絵がとても可愛いです。最近色を覚えだした孫は赤、青、緑、など背景を見ながら色のお勉強もしています。

    投稿日:2010/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちゃと絵本の橋渡し。

    • JOYさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳、女の子6歳、男の子3歳

     長女を育てていたとき、「小さいうちから英語にふれさせた方がいいのかしら?」なんて思惑もあって、購入しました。日本語、英語、どちらでも読み聞かせをしましたが、特に英語に興味を示すようなことはなく…(汗)

     でも、ベッドの下、テーブルの下etc.を自分で開いてみる作業が、とっても楽しかったらしく、何度読んだかわかりません。絵本のお話を楽しむ前の年齢でしたが、「ママと一緒に絵本を開くことが楽しい時間」となってくれた、きっかけの本でもありました。

     大きさも、かさばらず、出先に持って出かける「退屈しのぎグッズ」にもぴったりです。

    投稿日:2010/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい本です

    かくれんぼしているお友達を見つけるしかけ絵本です。

    日本語と英語が両方書いてあるのが嬉しいですね。
    〜の中、〜の下などの英語表現があり、
    遊びながら身につきそうです。

    娘はこの本がきっかけでメイシーが大好きになりました。

    投稿日:2009/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • よく使う英語表現

    • アイ☆ユーさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    under the bedのくだりでは
    「under the bed・・・どこに隠れてるんだろう?」
    「じゃあ、under the tableだったら?」
    「じゃあ、on the tableだったら?」
    といった感じで○○の上や○○の下といった
    表現を覚えさせるのにピッタリでした。

    しかけが楽しいらしく、何度も繰り返し
    読むうちにこの表現方法は驚くほどあっさりと
    身につきました。

    我が家のものは英文表記のみですが、
    こちらのものは日本語と英語が表記のようで、
    尚いいですね。

    簡単な英語ばかりなので、小さなお子さんの
    読み聞かせにも最適だと思います。
    おすすめのシリーズです。

    投稿日:2008/12/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「メイシーちゃんのかくれんぼ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット