話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

パンやのろくちゃん うんとね」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

パンやのろくちゃん うんとね 作・絵:長谷川 義史
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年09月
ISBN:9784097262886
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,259
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ろくちゃん

    ろくちゃん、大好きです。

    もともと長谷川さんの絵本が大好きだということも

    ありますが、ろくちゃんの絵本は

    小さい子は共感できるようで、楽しんで読んでいます。

    シリーズであります。しかも一冊で短編になっています。

    なので倍以上楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2012/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5歳のお誕生日おめでとう

    表紙の長谷川義史さんの絵に魅せられて図書館から借りてきました。

    ろくちゃんの御馴染みの愛嬌のある顔に、ブドウパン、フランスパン、

    チョコレートパンが美味しそうです。

    4話から構成されていてなんだかもうけちゃったと言う感じでとても

    得した感じがします。

    「まいごになっちゃった」の巻き、「えんそくのおべんとう」の巻き、

    「ひとりでさんぱつにいく」の巻き、「ろくちゃんをびっくりさせる」

    の巻きの4話です。

    4話共よかったですが、最後の「ろくちゃんをびっくりさせる」が特に

    感動しました。ろくちゃんの5歳のお誕生日を家族全員でびっくりさせ

    ようと計画した家族のろくちゃんに対する態度が温かくてほっこりしま

    した。ろくちゃんに内緒でお出かけする受け答えがなんとも可愛かった

    です。ろくちゃんのおばあちゃんが作ってくれた「ろくちゃんの太巻き

    レシピ」が、とても役にたちそうです。

    何処にでもある家族だと思いますが、とっても温かいし思いやりのある

    家族に癒されました。

    投稿日:2010/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぱんぱんの顔って・・・

    • オナミーさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子0歳

     7冊、図書館で借りてきた中で、娘が一番よろこんだ絵本です。

     娘のツボは、迷子の放送の、『ぴんぽんぱんぽーん』のところ。
     なぜか大喜びで、そのフレーズを、何度も何度も繰り返して楽しんでいました。
      
     しかし、『顔がぱんぱんのおとこのこをお預かりしております』っていうような迷子の放送って・・・(笑)

     お誕生日の巻き寿司も、表紙の裏に作り方が書いてあって、とても嬉しかったです。
     よし!我が家でも、お誕生日には、お顔の巻き寿司をつくろう!!

    投稿日:2008/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パンやのろくちゃん うんとね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット