みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
迷子の犬を探す遊びをしながらお話が進むので面白いと3歳の息子がとても気に入っています. 一部分だけ見えていたり,影絵になっていたり,模様にまぎれていたり,いろんな知恵遊びが楽しめました. バーバパパファミリーもカラフルでいろんな形に変身するところがかわいくて面白いらしく,他のバーバパパの本読みたいとはりきる息子でした.
投稿日:2016/03/31
迷子になった犬を探していくんですが、なかなか難しいものもあるので親子で一緒に楽しめます♪ 頭を使いながらゲーム感覚で楽しめるのでこういう絵本が家に1冊あると重宝します。
投稿日:2010/09/22
いぬのルルをさがす絵本です。 バーバパパの絵本らしくにぎやかでカラフルで とっても楽しい。 どのくらいの年齢の子どもを対象にして作られた 絵本なのかはわからないけれど、犬を飼っているかどうか とか、動物が好きかどうかとかいったことによって 理解の度合いも違うのだろうなあと思いました。 3歳の娘は動物好きですので、たいていのことは わかりましたが、「のうじょうにいないどうぶつ」が わからなかったー。なぜなら「のうじょうにいるどうぶつ」 がわからないからです(笑)。 いろんなもようのいぬの中からルルをさがすのも むずかしかったよね。
投稿日:2010/09/20
娘の大好きなバーバパパ。 この本は1年前くらいに、一度図書館で借りたことがあったんです。 その時はまだまだ問題を考えるといった感じではなく、ただ絵を見て楽しんでいました。 それが今回借りてきてみたら、一生懸命集中して問題に取り組んでいます。 子供の成長って早いなぁとつくづく感じてしまいました。 でもお勉強という堅苦しさは全くなく、楽しみながら問題を解いていける内容になっています。 私も一緒に考えて、娘と楽しい時間を過ごすことが出来ました。 問題を解くには、3歳くらいからちょうど良いかもしれませんね!
投稿日:2009/04/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索