よこながきしゃぽっぽ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

よこながきしゃぽっぽ 作・絵:リチャード・スキャーリー
訳:きたむら まさお
出版社:大日本絵画
税込価格:\1,760
発行日:1995年02月
ISBN:9784499301985
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,002
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • もっとはやく知っとけば良かった

    • さえさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    サイトのレビューを拝見して即図書館予約した一冊です。
    人気があるんですね、借りるのも予約待ちでした。
    借りた絵本も年季がはいっていて、いかに子供達が喜んで遊んでいたのかが分かりました!
    実際にウチの子供達も部屋中に絵本を広げて、あちこち触って、開いて、動かして。。。
    その様子を見ている母も楽しかったです♪
    2歳の娘は「どうぞ〜のってくだしゃい〜ぃ」と電車ごっこ))
    息子はひとつひとつの窓を開いて誰がいるのかとかなんでとか解説に熱が入ります。
    この絵本を渡す前にビデオカメラを回しておくんだったと思うほど、ナイスなリアクションでしたよ^^)♪
    もう少し早くから知っていたら、クリスマスとか1〜2歳の誕生日にプレゼントしていたと思います。
    今でも間に合う(3歳過ぎても楽しめる)と思いますが、せっかくだったら『コレが大好きで、お出かけはコレさえあれば充分』ってくらいの頃に購入されることをお勧めします。
    使い倒すべき絵本ですから☆*

    投稿日:2008/03/28

    参考になりました
    感謝
    3
  • 本というより遊び道具

    • デデ子さん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳

    絵本ナビでみつけて、即効クリスマスプレゼントとしてあげました。
    以来、3歳の息子は飽きずに毎日見ています。
    「読んで」とせがまれるので1回は普通に読んであげます。
    そこで、本人が納得すると、それは本ではなくなって乗り物に早変わり!!

    私に(乗客のフリして)「待ってて」と言い、
    1ぺ−ジ目をつかんで部屋の中を走らせます。
    (厚手だし、折りたたみのページになっているので子どもが引っ張っても倒れない)

    そして、私の待っているところ(駅のつもり)まで来ると、
    「乗ってくださーい」と言って、私に後ろのページをつかませます。
    後は、二人が前後をつかんだままテーブルの周りをぐるぐる走りつづける…

    これを、毎回繰り返しています。
    走らせられるのは疲れるけど、とにかく子どもがはしゃぐ様子は、
    見ているだけでとっても楽しいです。

    それから、一人で居るときも物語を自分流に作ってブツブツしゃべりながら
    ページをめくったり、貨車の窓をあけたりしています。
    だから、家事仕事の時は非常に重宝します。

    投稿日:2011/01/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 名作です!

    仕掛けがたくさんあって、楽しい絵本です。最後に絵本を広げてみるとすごく長くてそれだけで子供が大喜び。文字が読めない子供でも、自分で絵本を何度も広げて遊んでいました。乗り物好きな子供も、そうでない子供にもオススメです。

    投稿日:2018/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • なが〜〜い!

    しかけも沢山で楽しいし、ハックルたちも発見!そして、何より凄いのは長いこと!!自分では仕掛け絵本は買わないのですが、これは買ってよかったです。
    電車ごっこはもちろん、丸く囲んでお風呂屋さんごっことか、色々遊んでいました。

    投稿日:2014/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 輪にしてシュポポポ!遊べる絵本です

    • ことりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    お友達が遊びにくると「シュポポしよー」と、まっさきに本棚から取り出される
    絵本です。本をダーッと開いて、大きな輪にして、中にこどもが入ります。
    「せーの」で持ち上げて「しゅっぱーつ!」部屋のなかを「つぎはソファえき〜」
    とアナウンスしながら、ガタゴトガタゴト電車遊びです。

    でも、なかに入れるのは2人ぐらいが限度なので、多少のバトルはありますが、
    それだけ人気の絵本です。ママさんからも「この本、楽しいねー」と評判の
    1冊です。

    小さなパーツがとれちゃったり、ページごとザックリ破れちゃったりして、
    最初は「うぁぁ…」と思いますが、自分たちで持って、乗車した気分で遊べるのが
    この絵本のいいところ。我が家では気にせずにテープを貼って、ボロボロに
    なるまで遊んでいます。

    なかなか他にない、洒落た絵本です。

    投稿日:2011/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな絵本は初めて

    乗り物、特に電車大好きな息子が3歳10か月の時に読みました。
    見た瞬間から目の色が違いました。
    釘付けってこういうことを言うんだー、と妙に納得したのを覚えています。
    私が読み聞かせる前に、「これ何?!」と言って絵本を全部広げ、自分の周りを取り囲んでました。
    仕掛けをめくると貨車の中が見られたり、クレーンが動かせたり、などなど、乗り物好きな子供が大喜びする要素がテンコモリ!!
    しかも、お話の内容も息子が大好きなバナナを探すストーリー(ただ、絵本の内容以外のすごさが勝っていて、内容は二の次的な素振りも(^_^;))。
    息子がほんとに大喜びした絵本の一つです。

    投稿日:2011/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番のお気に入り絵本

    • ぴいママさん
    • 20代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    こちらのサイトでこの絵本を知り、きっと喜ぶと思って3歳なりたての息子に購入しました。結果、大当たり!!包装を開けている時から興味津々。まずは普通に読んであげました。で、読み終わった後に部屋を移動し、広い所でバラバラと広げてあげると息子は大興奮!!円状にして中に入ったり、一緒にきしゃぽっぽして遊びました。
    今までは「3びきのやぎのがらがらどん」が一番のお気に入り絵本でしたが、この仕掛け絵本が一番になりそうです。
    1歳の弟も興味津々で、ちょいちょい手を出して触っていましたが、結構がっちり丈夫な作りなので、破けたりへたれたりはありませんでした。

    絵本の内容は、主人公ゴリラのバナナンと一緒に汽車に積まれたバナナを探すと言うものです。大体1ページに1箇所は仕掛けがあるので、読む分にも楽しめます。
    男の子はもちろん、女の子にもぜひ楽しんでいただきたい絵本です。

    投稿日:2011/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ◎です

    • 木霊さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳

    しかけ絵本はびりびりになるっていうイメージでしたが、これは、ちょっと違う感じだったので購入しました。
    厚手の紙なので子供が一人で読んでも安心。
    ページの中の仕掛け(開く部分)は、最初は少し開けにくいですが、一度癖をつけてしまえば自分であけられるとおもいます。
    大好きな汽車と、バナナをさがすストーリーで、3歳の息子は夢中になって読んでいました。
    ネズミやブタやネコやワニになど、いろいろな動物がでてくるのも、楽しいようです。絵がとてもかわいいですよ。
    なが〜く1本にして、汽車のように走らせたりもしていました・・・

    投稿日:2009/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • キラキラ☆

    • あ〜こさん
    • 20代
    • せんせい
    • 愛知県

    「じゃ、きしゃぽっぽ読もうかな…」
    「やった!!!」(目がきらきら☆)
    の子ども達

    絵本大好きな子ども達、中でも乗り物の本は大好き!!

    『よこながきしゃぽっぽ』は、1回読んだだけで、子供たちの心を掴んで離しません

    「なんの絵本読もうかな…」と私が言うと
    「きしゃぽっぽ!!」
    と、いつも子ども達にせがまれます(笑)

    投稿日:2009/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊べる絵本

    • ごらむさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    絵本ナビで紹介されてからずっと気になっていた絵本。祖父母がプレゼントしてくれました。

    息子は早速なが〜くして、家の中を走らせていました。
    そして、早くも少しだけ破ってしまいましたが、分厚いので少々乱暴に扱っても大丈夫です。

    ゴリラのバナナンのバナナを探すというお話で、扉を開けたり、クレーンを動かしたり、ちょっとしたしかけがページごとについていて、思った以上に楽しめます。
    今では1歳の弟と取り合いしながら遊んでいます。

    投稿日:2009/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よこながきしゃぽっぽ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / ちいさなあなたへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット