新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

たとえのことば」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

たとえのことば 監修・制作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1987年
ISBN:9784033430706
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,338
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 息子が3歳から5歳の間に好んで、
    読みこんでいる言葉図鑑シリーズですが、
    この8巻「たとえのことば」は、
    絵が大きく、文字が一文で表されているので、
    2歳くらいからのお子さんからでも大丈夫です。
    読み聞かせにも活用できます。

    1ページごとに、ライオンに様々な形容詞を当てはめて、
    様々なライオンを表していきます。
    〜っぽいライオン、〜らしいライオン、〜づらのライオン…、
    と、これでもか、これでもかと続いていきます。
    その一文を一つの絵だけで表現するという
    まさに絵辞典なのですが、
    子どもは楽しんで、繰り返し読みました。
    3歳児にも、「例えの言葉」とはどういうものか、
    その概念をつかめたと思います。

    物語を楽しむ本ではないですが、
    1ページずつが、まるで一コマ漫画のようなおもしろさ。
    大人もぷっと噴き出してしまいます。
    いろんな絵本を読み聞かせている方、
    たまにはこんな本もよいですよ。

    投稿日:2016/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • どぼんでした

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     第七冊目の言葉図鑑は、一度見たきりでお蔵入りでした。理由は「ぶんがおもしろくない」とおっしゃる娘でした。多分ことばのニュアンスが彼女の想像に及ばなかったのかと。ライオンらしいライオン、なんて書かれても??なわけですね。どうぶつはやはりどうぶつらしい切口表現であって欲しかったかなぁ。残念感謝。

    投稿日:2013/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たとえのことば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット