みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
孫の大好きなちびまる子ちゃんの絵本です。「まるちゃん まるちゃん 」と孫のテンションはあがりっぱなしです。地震や火事に備えてまるちゃんと一緒に学べます。 「ひのようじんを する」のまき 「ひなんくんれんを する」のまき 「じしんに そなえる」のまき の3話です。 園でも訓練をするので、頭に大きな布を被ったりします。 「まるちゃんから みんなへ」もとても役にたちます。 まるちゃんたちの登場人物も孫にとって親近感があってとても嬉しそうです。
投稿日:2011/01/30
地震、火事のときのことの本で、うちの子にはまだ早かったようです。 実際に地震、火事がよくわかってないからです。 幼稚園の年長さんあたりから小学校低学年までならよくわかるかな。 でもうちの子はまるちゃんの絵が気に入っていて結構気に入ってます。
投稿日:2010/11/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索