新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

イノザブロウとあたらしいともだち」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

イノザブロウとあたらしいともだち 作・絵:ふくざわ ゆみこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年03月
ISBN:9784569686417
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,146
みんなの声 総数 14
「イノザブロウとあたらしいともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • イノザブロウの優しい気持ちにほっこり♪

    図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。

    森で一番おっかない顔をしているイノザブロウ。
    でも、見た目と性格が正反対でとっても怖がりなんです(^^;)。
    ところが森のみんなはちょっと勘違いをしていて、
    ある日イノザブロウに「オバケに噛み付かれたから助けて!!」と言ってきます。
    気の良いイノザブロウ、断れずにみんなと一緒に森のオバケの所へ行きますが・・・?!

    「人を見た目で決め付けてはいけませんよ〜。」と優しく教えてくれる本です。
    そしてイノザブロウの変装に笑わせてもらいました(^^)!
    娘たちもこの場面が一番気に入ったようです。
    イノザブロウさんの優しい心に、気持ちがほっこりしました。
    誤解も解けて、照れて真っ赤になったイノザブロウさんにまたまたほっこりしました(^^)。

    オススメの一冊です!

    投稿日:2013/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいお話

    このお話に出てくるイノザブロウさんはとっても怖い見た目なのですが、とっても優しい感じでした。うちの子はこのイノザブロウの事をとっても気に入っていました。みんなに優しくしている所なんかは、読んでいるこっちも心が温かくなる感じでよかったです。

    投稿日:2012/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が大好きです。

    ふくざわゆみこさんの描く動物が大好きで、この絵本もとっても素敵です。

    イノシシのイノザブロウは森で一番おっかない顔。でも、性格は正反対。
    ある日、もりのみんなに頼まれてボールを取りに行ったところ、怪我をしたこくちょうを見つけ、手当してあげたいとおもうんだけど、怖がられて近づけない。
    イノザブロウさんは、お花を抱えて行ってもダメで、変装していったら・・・・。

    とにかくイノザブロウさんの心優しい様子が伝わってきます。
    変装した姿は見ものです。
    人は見た目で判断しちゃいけないねって素直に思わせてくれる作品です。

    投稿日:2012/06/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「イノザブロウとあたらしいともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット