新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

へんてこもりのはなし3 へんてこもりのなまえもん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

へんてこもりのはなし3 へんてこもりのなまえもん 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年
ISBN:9784034602508
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,469
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まるぼに出会えてうれしい。

    娘はへんてこもりが大のお気に入りです。

    1巻、2巻、3巻、と読みすすめてきましたが、この3巻ではなまえもんなる、へんてこもりの動物を飲み込んで図鑑をつくっていくものが登場。

    まるぼになまえもんの長い舌が近づいてくると、娘は怖くて本の前から逃げてしまいます。まるぼに気持ちがはいってるんですね。

    それくらい大好きなまるぼに出会えて幸せです。

    もちろん、4巻、5巻と楽しみに読んでいきます。

    投稿日:2016/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまたはまってます!

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳、女の子0歳

    またまた借りてきました「へんてこもり」
    このシリーズにはまってしまった娘は、図書館に行くたびに次のはどれ??と探しに行きます。

    今回は、まるぼの友達をなまえもんから助けてあげるお話。
    食べられてしまった動物(?)が本になってしまう仕組みや助け方がおもしろい!
    どうしてそんなことを思いつくのかな〜。
    読んでいて大人も楽しいです。

    今回も新しいキャラクターが登場。
    子どもってこういうおもしろい名前が好きですよね。
    娘の想像と本の内容がピッタリという感じです。

    絵本よりもだんだん長いお話に興味を持ち始めたお子さんには、このシリーズは楽しめると思います。
    ただ、読む方は大変ですが…。
    ほぼ、毎晩、へんてこもりを読んでいます。

    投稿日:2009/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんてこもりのはなし3 へんてこもりのなまえもん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / とんことり / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット