はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
我が家の子供たちがみな、1、2歳の頃よく読んで楽しんだ絵本です。久しぶりにめくってみましたが、やっぱり可愛い。カラフルな色使いとやさしい絵に癒されます。 4歳になった息子と一緒に読んだのですが、以前は難しかった問題を、いとも簡単に答えていて、成長を実感しました。でもまだまだ楽しいようで、「ろうそくかくしたのだれ?」と自問自答して遊んでいます。 娘と病院の待合室で読んだなぁとか、子供が小さい頃のことを思い出して、私も幸せな気分になりました。 絵本というのは、自分の子供時代を思い出させてくれたり、子供たちとの思い出をつくってくれたり、子供の成長を感じさせてくれたりと、つくづく宝物のような存在だなぁと思います。
投稿日:2013/10/14
五味さんの絵本が大好きです。 シンプルですが、特徴を捉えた動物達がとっても可愛くて、 次はどんな風に隠れているのかなぁ!?と読んでいるこっちも気になります。 動物の数も増えていき、子供の勉強にもなりますよ。
投稿日:2010/05/28
たべたのだあれと一緒に読んでみました。 4歳と2歳の息子と3人で見ましたが こういう探すのは、闘争心がでてきますね。 お兄ちゃんがどうしても有利になってしまいますが なかなか楽しめました、 出てくる動物の数がページで増えてくので 数を数えるのにもいいですね。 動物好きにはオススメです。
投稿日:2009/04/07
てぶくろかくしたのだあれ? はぶらしかくしたのだあれ? くつしたかくしたのだあれ? いろんな動物がいろんなものをかくしています。 『たべたのだあれ』と同じで、子どもは嬉しそうに捜して楽しんでいました。うちの息子はこちらのほうがすんなり楽しめたみたいです。 ページがすすむごとに動物の数も増え、ちょっと難しくなっていくけれど、そこもまた楽しい。「う〜ん…これ!」と親子で楽しめる1冊だと思います。
投稿日:2008/09/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんと
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索