話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こねこ9ひきぐーぐーぐー」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

こねこ9ひきぐーぐーぐー 作・絵:マイケル・グレイニエツ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784591111673
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,974
みんなの声 総数 13
「こねこ9ひきぐーぐーぐー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 数の絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    マイケル・グレイニエツは「お月さまってどんなあじ?」「フィアボ」「だれがいちばん はやいかな」と、とても気にいった作品が多いので読んでみました。

    お話は、9匹いる眠っているこねこのうち、一匹が目が覚めるところからはじまります。
    すると、次の頁では、8匹の眠っているこねこだけが現れます。

    それが次から次へと続いていって、しまいにはこねこがいなくなってしまいます。
    エンディングは、成る程と納得できるもの。

    単純なストーリーなのですが、数に興味を持ち始めた頃に読み聞かせしてあげると良い作品です。
    こねこの色合いもきっちりと分かれていて、理解しやすいと思います。
    一番下に英文があるのも、良いのではないでしょうか?

    投稿日:2010/06/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • いろいろな使い方ができそう

    かわいい子猫が、登場します。
    一匹ずついなくなる・・・数(引き算)の勉強。
    英文が書かれている・・・英語の勉強。
    子猫がそれぞれカラフル・・・色の勉強。
    と、たくさんの使い方ができる絵本だと思いました。
    子猫の位置が変わらないので、子供にもわかりやすいと思います。

    投稿日:2014/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数の勉強にもなる

    こねこ9ひきが、ばらばらに目覚めて、どこかへ行く、、、最後の1ぴきが目覚めて向かったのは大きなママのおっぱい。そこにみんながいます。

    目覚めるところがかわいいし、何匹残っているか数える勉強にもなる絵本です。猫もいろんな色がいて、子供が「私はこれがいい」など選べてカワイイです。2−4歳におすすめ。

    投稿日:2012/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こねこ9ひきぐーぐーぐー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット