新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

わくわく でんしゃ しゅっぱつ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

わくわく でんしゃ しゅっぱつ 作:視覚デザイン研究所
絵:くにすえ たくし
出版社:視覚デザイン研究所
税込価格:\1,540
発行日:2010年08月
ISBN:9784881082164
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,224
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • よくできている

    こども向けの電車の本なのですが、とにかくよくできている。
    登場人物はすべて動物だけど、景色や遠近感、ちゃんと正確に描いているなぁと感心します。緻密すぎて見にくいわけでもないです。
    風景画のように余白なくページ全面に絵が描かれています。

    ストーリーはママとケンタくんが電車でお出かけするシンプルなもの。
    書かれている文章だけだとすぐに読めてしまうけど、子どもは描かれている様々な景色に目を輝かせていました。

    田舎の方へいくにつれ景色が変わっていくのも見事です。
    「ばぁちゃんちいくときとおなじだね」と笑顔の息子です。

    そして遠くの景色の中に水族館があってイルカショーが見えたり・・・
    (あ、あんまり書かないほうがいいかな??)

    なんどもなんども楽しめる絵本です。
    息子は電車好きとゆうわけではありませんが、遮断機と
    レールの終わり部分(くねってしてるとこ)が大好きなので
    ちゃんと描かれているこの絵本がお気に入入りです。

    電車好きなお子さんには特におすすめ。

    投稿日:2011/09/21

    参考になりました
    感謝
    3
  • 電車の旅

    このお話を聞いていると電車で旅をしたくなっちゃいます。うちの子は電車に乗ったことがほとんどないのでこのお話を聞いて新幹線とかに乗ってみたいって言っていました。駅の風景とかも描かれていて、電車がたくさんあるのとかも男の子心をくすぐっていたみたいです。

    投稿日:2013/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見どころ満載!

    電車好きの子供はもちろん、乗り物が好きな男の子は、間違いなしの絵本です。

    けんたとおかあさんが、やまのおじさんの家へ行くまでのお話です。

    途中には、路面電車・飛行機・消防車・新幹線・・・など、様々な乗り物が登場します。

    海の駅を通過し、電車も乗り換えたり、見どころ満載な絵本です。

    また、この絵本には沢山のしかけがあって、何度読んでも飽きないようになっています。

    投稿日:2012/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わくわく でんしゃ しゅっぱつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット