新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

フランシスとたんじょうび」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

フランシスとたんじょうび 作:ラッセル・ホーバン
絵:リリアン・ホーバン
訳:松岡 享子
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年03月
ISBN:9784769021070
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,331
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供の気持ち

    文字が多めなので大丈夫かな?と思いましたが
    お話の世界に自然とはいりこんで聞いていました
    アナグマのフランシスが妹のお誕生日祝いをする
    様子を描いています
    兄弟のいない息子
    フランシスの気持ちがわかるかな?と思いましたが
    保育園でもどこでも
    子供が気を引こうとする心理は同じ
    そんな場面をたくみに描写していました
    色鉛筆で描かれた淡い色彩が印象的でした

    投稿日:2015/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 姉妹

    3歳半も離れているフランシスは、妹に素直に自分の気持ちを表現して

    読んでいる親に参考になっていいなあって思える絵本でした。妹に嫉妬

    したりするのは幾つになってもあると思いました。フランシスの心の葛

    藤が上手く表現できていて、読んでいる大人もきっと子育てに役立つ絵

    本だと思いました。

    投稿日:2012/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小遣い二月分は確かに惜しい

    明日は妹の誕生日。
    かわいいはずの妹。
    でも何かと足手まといなときもあるし。
    お小遣い2か月分も前借までして、用意はしたものの・・、
    プレゼントをやるに値するのか?
    プレゼントは自分で使ったほうが良いのでは??

    妹の誕生日をお祝いしたい自分と、
    プレゼントをやるのが惜しいと思う自分。
    気持ちがグラングラン揺れ動きます。
    その揺れ動く様子がとてもかわいらしく、
    また姉妹の間の愛情も感じさせてくれます。

    投稿日:2011/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • この感じ

    このシリーズの、ほほえましいけど少しも媚びない、フランシスの小さな心の葛藤がとても可笑しく、可愛らしく思えます。
    実際子供ってこういう子多いのではないのでしょうか。
    私はそうでした。
    妹の誕生日を素直に祝いたくないけれど、一人でむくれているのはもっと嫌。だってそんなの、もっと孤独だから。
    フランシスは、おかあさんに、妹にあげるものなにもない、と言いますが、おかあさんはあっさり「かまいませんよ」と答えます。
    するとフランシスは泣き出します。みんなグローリアになにかあげるのに、あたしだけあげるものがないんだもん、と。
    すごい!わかる、わかるよ、この感じ。
    それから、お母さんにお小遣いをもらい、妹にあげるお菓子を買いに行くのですが、それも食べてしまいます。人のだともっとおいしいな、と歌いながら。
    お兄ちゃん、お姉ちゃん、もしくは心あたりのある人なら誰でもウフフ…、と思わずにはいられない作品です。

    投稿日:2009/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「フランシスとたんじょうび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おでかけのまえに / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット