新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おともださにナリマ小」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

おともださにナリマ小 作:たかどの ほうこ
絵:にしむら あつこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,298
発行日:2005年05月
ISBN:9784577030851
評価スコア 4.83
評価ランキング 167
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • へんてこなそっくりがいい!

    本屋さんで息子がみつけておもしろそうなタイトルに私の方が
    気に入ってしまって、衝動買いしました。

    きつねの小学校のしゅくだいが人間の化ける。と言うことから
    始まる、ちょっとへんてこな感じのキツネと人間のそっくり小学校。
    タイトルのさかさ文字の秘密もお話しの進行と同時に
    明かされていくのですが、こんなにまでそっくりな学校があったら
    楽しいだろうな〜。行ってみたいな〜ってワクワクしながら
    読み進めることができて、息子以上に楽しみました。
    そして、巻末の両方の学校の生徒の交流のシーンは
    やっぱりどことなくへんな化け方?がおもしろく、
    キツネ小学校の子キツネ達が人間の子どもたちを一生懸命に
    観察をして、化けたんだろうな〜と、様子がうかがえます。
    少々長めの文章の本でしたが、感じにもルビがきちんと入ってて
    お話しの内容も絵本好きのお子さんなら、この不思議な世界に
    引き込まれていくこと間違いなし!です!!!
    ぜひぜひ、読んでみてね!

    投稿日:2008/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おともださにナリマ小」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット