新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

おたんじょうびの おくりもの」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

おたんじょうびの おくりもの 作:村山 桂子
絵:やまわき ゆりこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1984年
ISBN:9784905699040
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,676
みんなの声 総数 9
「おたんじょうびの おくりもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なかなか見つからない捜し物

    『ぐりとぐら』でおなじみの山脇 百合子さんの絵だったので選びました。

    今日はお友達のミミーちゃんの誕生日。すっかり忘れていたうさぎのぴょんぴょんは、この前ブーおばさんもらったリンゴをあげようと思いつくのですが、どこにしまったのか、なかなか思い出せません。
    かめの中を探して、戸棚の中を探して、ポットの中を探して、・・・。

    繰り返しが面白くて、娘も「このお話おもしろいね〜!」とかなり気に入った様子でした。
    大切にしまい込みすぎて、どこにしまったのか分からなくなること、私もよくやるのですが、ぴょんぴょんはえらい!ちゃんと自分の行動を順番に覚えているんですから。

    結局リンゴは見つかったのか・・・。それは絵本を読んでみてください!
    最後にあったかい気持ちになれますよ。
    娘は最後まで登場しなかったミミーちゃんが、とても気になるらしく、、「このお話の続きが読みたい!」と読むたびに言っています。
    幼稚園児にぴったりの、楽しいお話。おすすめです!

    投稿日:2011/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼稚園の読み聞かせ

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子11歳、女の子8歳、女の子6歳

    幼稚園での読み聞かせに持参しました。
    対象は4歳児と5歳児。

    2月初頭という季節柄、雪がたくさん出てくる絵本を
    探していて、見つけました。
    数ある雪の絵本の中から、これを選んだのは
    まず山脇百合子さんの絵だったから。
    4歳児さんの幼稚園の出席ノートの絵、
    今年度は「ぐりとぐら」なのです。
    「ぐりぐら」は知っている子どもが多いので…。

    そのことをまず紹介してから読み始めました。
    (どれくらいの子が興味を持ってくれたかは分からないけど・苦笑)
    読みすすめていくうちに、何度も探しながら「はっ」と思い出す
    ぴょんぴょんに、「え〜、またぁ」という声が、あがっていました。
    でも、みんな楽しんでくれていた様子でした。

    投稿日:2011/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おたんじょうびの おくりもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / なにをたべてきたの? / うんちしたのはだれよ! / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット