話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ゆっくりにっこり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ゆっくりにっこり 作:木島 始
絵:荒井 良二
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年
ISBN:9784033306803
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,364
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっとなぞなぞっぽい

    なぞなぞのようにおひっこししているひと、だれかなぁと問いかけが続きます。ママは何とか答えがわかりましたが子供はなかなか思いつかなかったようです。つばめ、がなかなか覚わらないようで「スズメかなぁ…」って答えてしまいます^^;

    投稿日:2018/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年長の娘に

    小学校入学を控えた園児にちょうど良い内容だと思いますが、ストーリーは特になく、短いお話です。

    おひっこしそのものに視点が置かれているので、もう少し、おひっこししたらこんな楽しいことがあるよ、面白いことがあるんだよ、というところまで掘り下げてあると、もっと良かったのにな、と思います。

    投稿日:2013/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • だんだん慣れればいい

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    クラス替えや新入学など環境が変わったりする今の季節に
    ぴったりだと思います。

    引越しをテーマにしたなぞなぞ仕立のストーリーのはずが、
    いつの間にか環境の変化をテーマにしたものになってます。
    その移り変わりが自然なので、あまり違和感を感じずに読めました。

    来年の今頃、もう一度次男に読んであげたいです。
    新しい環境に慣れるにあたって
    「ゆっくりにっこり」というのは、名言だなあと思いました。
    荒井さんの絵がとても和みます。

    投稿日:2010/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆっくりにっこり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット