みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
数を数える絵本はたくさんありますが、 ぶち切れではなく、 この絵本は生活と結びついているし、 物語の中で数えていくようになるので、 子どもたちも自然と数えていました。 最後のニワトリの数を数える問題、 息子たちは答えが違い、 「あれ〜」ともう一回数え直していました(笑)
投稿日:2020/09/07
表紙で大きな麦わら帽子をかぶっているトビは、めんどりを飼っています。そしてトビだけでなく、村の友達もみんな動物を飼っています。 月曜日にアデのめうしが1ぴきあかちゃんを生むと、トビのめんどりも卵を1個生みます。そして火曜日、水曜日、木曜日・・・友達が飼っている動物が赤ちゃんを産むと、トビのめんどりの数も増えていきます。 このように、数を数えながら読む絵本ですが、背景となっているアフリカの村の様子が、丁寧に生き生きと描かれた挿絵によってよくわかります。家の様子や働いている人や食べ物まで、興味深く見ることができました。
投稿日:2015/08/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索