みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
佐々木マキさん好きな子供たちと一緒に読みました。最初の方はまあ、隠れる場所としてはありかな?というところから、どんどんおかしくなっていき、階段逆にいるとかどうなってるの?!と大人はおもいますが、子供たちはそんなこと気にせず楽しんでいました。終始素知らぬ顔をして隠れているおばあちゃんに笑えました。
投稿日:2022/05/07
佐々木マキさんというと、不気味さを伴うイメージがあります。でも、この作品は単純に子供と一緒に楽しめる内容です。 突拍子もないところから現れるおばあちゃんを見つけては「うわ、こんなところにいる!」と子供と笑いました。 ただ、私にとっては認知症の徘徊も連想させ(本当に彼らは突拍子もないところに移動していたりする)、作品作りのアイデアは意外とそういうところから来ているのかなと想像しました。
投稿日:2020/07/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うえきばちです / おうさまがかえってくる100びょうまえ!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索