新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

パンどろぼうvsにせパンどろぼう」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

パンどろぼうvsにせパンどろぼう 作:柴田 ケイコ
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年01月28日
ISBN:9784041110355
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,352
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「にせ」じゃなくない?!

    「にせ」ではなく立派なパンどろぼうでした。笑
    本家(?)パンどろぼうも改心したもんだなぁ〜と、謎の親心で読んでしまいました。
    しかしまぁ最後に作るパンの美味しそうなことといったら!
    パンどろぼうvsにせパンどろぼうの場面は親子でドキドキしながら読みました。

    投稿日:2024/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • にせパンどろぼう

    パンどろぼうの続編です。

    パンどろぼうはパン職人になっていました。
    ある日、お店のパンがなくなってしまいます。
    そこで、にせパンどろぼうを捕まえるために意外な方法をとります。
    にせパンどろぼうの正体は!?
    ドキドキしながら読んでいました。

    投稿日:2023/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長したパンどろぼう

    「パンどろぼう」の続編ということで、楽しみに読ませていただきました。
    あの「パンどろぼう」が、立派なパン職人になっているというだけでも感動的でしたが、パンどろぼうがまさかの事件に巻き込まれ…。成長したパンどろぼうの活躍が素敵でした。

    投稿日:2022/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パンどろぼうvsにせパンどろぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット