話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

オオカミのエリック」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

オオカミのエリック 作:ビッキー・イーガン
絵:ダニエラ・デ・ルカ
訳・構成:秋篠宮紀子
出版社:新樹社
税込価格:\1,650
発行日:2007年10月
ISBN:9784787585721
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,909
みんなの声 総数 12
「オオカミのエリック」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とても興味深い絵本でした

    お話の中のオオカミといえば、きまって悪者です。

    実際にオオカミのことをよく知らない子供からすると、

    ただの悪い動物ろいうイメージしかないと思います。

    オオカミだって一生懸命生きているんだということを

    知ってほしかったので読みましたが、図鑑のような

    部分もそれぞれもページで描かれているので、

    かなり役に立ちますし、とても興味深いです。

    ただ絵の中でウサギが丸焼きにされていたり、

    食べのこしのにわとり・・なんて言葉も出てくるので、

    そこはやっぱり!と悪いイメージが思い出されます。

    でも少年を育てたオオカミもいるくらいですから、

    やさしい部分もあるということを知ってほしいです。

    投稿日:2014/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本格的な科学絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    このシリーズは、全8巻あって、各地域の動物を描いています。
    今回の作品は、ヨーロッパにすむオオカミを中心にした第2巻になります。
    訳は、あの秋篠宮 紀子さん。
    主人公である動物の子供たちが好奇心いっぱいにくりひろげる物語を通して、自然や動物の生態を学ぶ科学絵本ですとあるように、範疇は科学絵本と言えます。

    所々に動物の注釈があって、かなり本格的なものです。
    オオカミが、木の実を食べるとか、降参の時には仰向けになるとか、とても興味をそそられる話が記載されているので、子供も大喜びするに違いありません。
    また、このお話は、オオカミが自然破壊によって住む場所を追われるシーンが中心となっていて、人間の行為が他の動物にどんな影響を与えるのかを考えさせられるものになっています。
    絵本の世界では、特に悪者で描かれることの多いオオカミを見直す子供も多いことでしょう。
    また、絵は愛嬌を持たせつつ上手く洋服を着せてデフォルメしているので、見る楽しみも併せ持つ絵本と言えるでしょう。

    動物を描いた絵本として本格的なものなので、自然科学に興味を持ち始めたお子さんに特にオススメします。

    投稿日:2008/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オオカミのエリック」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット