ポットくんのおしり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ポットくんのおしり 作:真木 文絵
絵:石倉 ヒロユキ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1998年4月30日
ISBN:9784834015409
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,811
みんなの声 総数 53
「ポットくんのおしり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どうして穴があいてるのかな?

    • 若ゴボウさん
    • 40代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子5歳、

    植木ばちの穴!に注目した作品です。

    なぜ?植木ばちの底に穴があいているのかを幼児でも分かりやすく絵本で学ぶことができました。

    可愛らしいポットくんの絵が気に入って息子も何か植えてみたくなったようです。

    ちょうど花壇に水仙の球根があったので絵本で見たように息子とポットに植え替えしてみようと思います。

    庭にある物にも詳しくなれそれぞれどんな役割があるのかが子供に伝わる作品でした。

    投稿日:2013/03/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 植木鉢の秘密

    息子は幼稚園で植木鉢に種を埋めた経験はあったのですが、「植木鉢」それ自体に注目をしたことはなかったそうです。そのため、「植木鉢のおしり」に穴が開いていることをそもそも知らなかったそうです。結果として、息子はこの絵本から多くのことを学ぶことができたようです。
    身近なものをしっかり見ること、子どもに見せることの大切さを改めて感じました。

    投稿日:2025/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 間違い探し

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    8歳児が先に読み、
    「これ、面白かったよ」と薦めてくれました。

    5歳児は読み終わった後で、
    最初のページと最後のページの
    どこがどう変わったのか
    間違い探しを楽しんでしていました。

    ポットくんのお尻の穴に注目するところから、
    試行錯誤しながら、
    園芸で必要な知識も学べて、
    これを読んだ後、子どもとチューリップの球根を植えました。

    投稿日:2020/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ポットくんのおしり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ネムとプン
    ネムとプンの試し読みができます!
    ネムとプン
    出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
    「100ぴきかぞく」シリーズ最新刊! 正反対に見える2ひきのまいにちって…?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(53人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット