話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ババールとサンタクロース」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ババールとサンタクロース 作・絵:ジャン・ド・ブリュノフ
訳:やがわ すみこ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1975年
ISBN:9784566000049
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,623
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クリスマスにぴったり

    ゾウの王様、ババールのお話です。
    ゾウの国の子ども達、人間の国にいるサンタさんに自分達のところにも来てもらおうと手紙を出すけど、返事がきません。
    そこで、ババールが立ち上がりました!
    なんと王様が自らサンタさんに会いに出かけちゃうのです。

    このフットワークの軽さが、ババールのババールらしいところですよね。
    勢いよく出発したけど、なかなかホンモノのサンタさんのところにはたどり着かなくて。
    いろんなハプニング満載なのが楽しいです。
    どうやってサンタさんのおうちにたどり着いたか?そこも見所です。

    見開きでサンタさんのおうちの見取り図が出ているのですが、いろんな部屋があって小人たちが働いていたりして。
    ここは何をしている部屋かな?なんて息子とじっくり眺めて楽しみました。

    さて、ババールのゾウの国にサンタさんも来てくれたのでしょうか?
    それは、読んでのお楽しみ。
    表紙のサンタさんの衣装を着たババールが空を飛んでいる姿の秘密も明かされますよ!

    ちょっと文章が長いのですが、楽しく読める絵本です。
    クリスマスの時期にお勧めです。

    投稿日:2010/09/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • クリスマスに

    ババール、1度他の本を読み聞かせして、長い!!と思っていたのを忘れて、クリスマスコーナーにあったこちらを手にしてしまいました。お話は面白いのですが、長い…。絵本というより児童書に近いかもしれません。
    ババールは、ぞうの国のことを思う、行動力ありすぎる王様ですね。

    投稿日:2024/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて読んだババールです

    はじめて読んだババールシリーズなのですが、読み応えたっぷりでおもしろかったです。

    サンタに来てもらうために、惜しみなく努力し前に進むババール。
    なんだか尊敬しちゃいます。

    サンタさんのところにたどり着くまでって本当に大変なんだねぇ、やっぱりなかなか会えない人なんだねぇって話のネタになりました。

    クリスマスにほっこりした気持ちにさせてもらえた一冊でした。

    投稿日:2012/01/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ババールとサンタクロース」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット