新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はじめてのせかいちずえほん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

はじめてのせかいちずえほん 絵:てづか あけみ
監修:赤澤 豊
出版社:パイ インターナショナル パイ インターナショナルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2008年12月
ISBN:9784756241078
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,352
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 世界のこと

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    世界のことに興味が持てる内容で幼い子にいいと思います。
    時代によってはあっという間に古くなったりもしてしまうのでしょうけど。
    現時点でざっくりと世界のことを学ぶのに、こどもも満足感があったようでよかったです。
    これをきっかけに今後も世界のお話等を子どもにしていきたいと思います。

    投稿日:2017/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界ちず絵本

    • オコゼさん
    • 20代
    • せんせい
    • 神奈川県

    各国の違いを楽しく学ぶ
    家族みんなのちず絵本

    世界って、こんなに広がってたんだ!
    学校図書館の選定図書にも選ばれています。

    かわいい絵本なのに、たくさんの情報が分かる。

    子供たちは見ているだけで、
    どんどん覚えそうですね♪

    地理が苦手でも、これなら楽しく
    自然に頭に入ります。

    投稿日:2010/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何か分からないことがあると

    • まきまきさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳、女の子3歳、女の子1歳

    5歳の息子が何かと調べる時に使う本に
    なりました^^

    テレビのニュースや本で外国の国名が出ると、
    ささっとこの絵本を手に取り、
    「え〜っと、〜はここなんだね」
    などと国名を照らし合わせたり、
    〜が有名なんだね。と再確認したり。

    そこまで詳しい地図ではありませんが、
    これくらいの歳の子が、
    地図に興味を持つにはちょうど良い
    絵本だと思います。
    親的にはもっと詳しく、なんて
    思っちゃいますが^^

    投稿日:2009/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はじめてのせかいちずえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット