新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ねこのおいしゃさん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねこのおいしゃさん 文:ますだ ゆうこ
絵:あべ 弘士
出版社:そうえん社
税込価格:\1,100
発行日:2008年10月
ISBN:9784882644125
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,311
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵にもユーモア

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    「ニャー」という気合いで治すねこのおいしゃさん。
    親子で笑いました。
    息子たちは、文字に書かれていない
    絵を見て、
    気合いの後、「注射してる」とか
    ねこのおいしゃさんがしていることに
    目を凝らして見ていました。
    お話も面白く、
    絵にもユーモアがあり、
    とても楽しかったです。

    投稿日:2020/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白かったです!

    5歳幼稚園年長さんの娘が図書館で手に取って来たので一緒に読んでみました。
    お医者さん&看護師さんのねこのご夫婦の病院でのお話です。
    ぞうにきりんにくまにと患者さんがやってきますが,ねこのおいしゃさんは気合いで治してくれます(笑)。
    そして患者さん一人一人にそれぞれのプレゼントまで。
    言葉遊びもある面白い絵本でした。

    投稿日:2016/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気合が薬

    5歳長女が図書館で借りてきた絵本です。

    森の中の小さな病院のねこのお医者さん。奥さんが看護師さんなんですが、、このねこの先生、いろんな動物達を気合で治すんです。「ニャー」と「ニャニャニャー」の気合でゾウやキリンの病気や怪我が治ってしまうんです。長女はきつねからコンコンムシがでてきたとこに大笑いしていました。最後に気合で奥さんのお腹から赤ちゃんが誕生したとこは、親子でビックリでした。気合で病気や怪我が治っちゃえばいいのになー。

    投稿日:2013/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねこのおいしゃさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット