話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩 作:はせみつこ
絵:飯野 和好
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:1995年03月
ISBN:9784572004666
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,178
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな作者さんの詩と出会える1冊

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    「そうだ村の 村長さんが ソーダ飲んで 死んだそうだ・・・」子どもの時に口ずさんでいたこのフレーズで、懐かしい。子どもの頃を思い出させてくれただけでなく、いろんな作者さんが書かれた詩がたくさん載っていて、自分のお気に入りの詩と出会う楽しみがあります。
    「さかさことば」や「しらないおとこ」も大好きな詩です。

    投稿日:2021/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 有名な方の詩のオンパレード!幸せです

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     詩のよさを子供たちに知ってもらいたいな、特に言葉の感性が豊かな子供のうちに、と思って選んできた詩の本です。  
     室生犀星や谷川俊太郎、まどみちお、川崎洋など、とにかく有名な方のすばらしい詩がぎゅっと詰まっています。小さな子供にとっては分量が多く、さらに詩なので読む方も情感や意味をわかってから読んだ方がいい詩もあり、読み手は大変ですが、うちは意味をあえて解釈せず、ばんばんと読みました。

     5歳の娘なんて言葉自体の意味が分からなかったり、6歳の娘も詩自体の面白さが難しくって理解できないものもかなりありましたが、何度も読んで、と言ってくるので、気になる本なのだと思います。

     もう少し大きくなって振り返ったときに日本語のすばらしさを理解してくれるとよいな、と思っています。

    投稿日:2010/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット