新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

はらぺことのさま」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

はらぺことのさま 作・絵:つきおかゆみこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年09月
ISBN:9784251098450
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,917
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おいしそう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    とにかくいろんな種類の食べ物が出てきてどれもおいしそうで,読んでておなかがすいてしまいそうです.
    私はカラフルなあめ細工の石垣が気に入りましたが,息子は7階の寿司の間が気に入ったそうです.それにしても大量のわさびが辛そうだねと2人で笑いました.

    おつきさまは食べられなかったけど,みんなでおいしく楽しくお月見できてよかったですね,お殿様.

    投稿日:2015/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    おとのさまは、うまそうなつきを見つけて、高いお城はらぺこじょうを作ります。石垣は甘いあまざいく、一階は麺の間、二階は和菓子の間・・・というように美味しい部屋を7階まで作ってしまいます。
    もう少しで月に届くーというところで、おとのさまは月に食べられてしまいました。

    お話の発想も面白いし、お城のお部屋はおいしそうだし、とても楽しい絵本です。

    投稿日:2014/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宝物を狙う忍者

    3〜5歳児に読みました
    表紙に描かれたおだんごや、かき氷、ペロペロキャンディー・・・それを見ただけで、子どもってワクワクするんですね〜
    はらぺことのさまは「おつきさま」が食べたくて「はらぺこじょう」を作ることにします
    お城の土台の石垣はなんとキャンディー!
    色とりどりのキャンディーに子どもたちも嬉しそうです
    1階から順に登りながら色んな食材が出てきます
    7階の周り寿司は盛り上がりました〜
    3歳児にはとのさまがお月さまに食べられたと言うのは良く理解できなかったみたいです
    5歳児は宝物を狙う忍者に気がついて一生懸命追っていましたね

    投稿日:2013/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごちそう万歳

    くいしんぼうの殿様がお月さまを食べたくなって、お月さまを食べる為に
    特別に池の真ん中に特別なお城を造ります。
    なんと、このお城そのものが、食べ物!!それだけでも、強度に不安。
    そして、たかだが7階で月に届くと思うあたりも、かなり短絡的・・・。
    もちろん届くはずもなく、お城は崩れ落ちてしまいます。
    と、なんだかぱっとしないお殿様ですが、とにかくどのページも美味しそう☆
    お菓子に蕎麦におでんにお寿司!!他にもごちそうがてんこ盛り♪
    もう、それだけでウキウキ♪『美味しそう』は、心に潤いを与えてくれます。
    親子で満足な一冊でした!!

    投稿日:2012/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はらぺことのさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット